炭火やきとり 串家

炭火やきとり 串家_d0153062_7541367.jpg


炭火やきとり 串家

昨年10月26日オープン。

酒のケースを椅子にした、
ガードレール下にある屋台をイメージ。
焼き鳥を焼き続けて30年と言う、気さくな大将のお店です。

炭火やきとり 串家_d0153062_7544176.jpg


メニュー

炭火やきとり 串家_d0153062_755442.jpg


ボッコ  380円

これは串では無く、ご飯物のメニューに出ています。

その他、ご飯物として
おにぎり180円、やきとり丼680円、豚丼500円があります。

炭火やきとり 串家_d0153062_7552791.jpg


割り箸に、ごはんと豚ばら肉を巻き
たれで味付けをして焼いてあります。

出てくる時は横に切れ目が入れてあり、
食べにくさはありません。

炭火やきとり 串家_d0153062_7555835.jpg


豚丼  500円

ランチは冷奴、香の物と言った物が付く定食になります。

スープの隠し味には「北寄魚醤」

炭火やきとり 串家_d0153062_756168.jpg


炭火の香りと甘じょっぱいたれ。
ご飯が進みます。

炭火やきとり 串家_d0153062_757068.jpg


トマト肉詰め串  230円

どこにトマトが・・・と思いきや
当初はトマトの肉詰めだったのですが、
現在は中にトマトを入れるタイプに変更。

こちらの方が好評との事。
口に広がる、ほのかなトマトの酸味が良いアクセントです。


2012年4月追記
閉店しました。


炭火やきとり 串家
苫小牧市表町2丁目1-17
営業時間  17:00~22:30(LO)
(月~金  11:30~14:00 ランチ)
定休  日曜


  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。
# by gajousan | 2011-04-15 07:58 | 苫小牧 | Comments(0)

ミール展示館

ミール展示館_d0153062_8372324.jpg


一年に一度位は見物に来ます。
何しろ「無料」ですから。


展示されているのは1986年、旧ソ連が打ち上げた
世界初の長期滞在型宇宙ステーション「ミール」と
それに連結するクバント。

ミール本体、設計寿命5年を遥かに越える15年の運用の後
2001年南太平洋のニュージーランド東方2,000kmの海域に落下。
その使命を終えました。

ここに展示されているのは、その予備機。
とは言っても実際に打ち上げる事も出来る本物同様の造り。


現在の地元小学生は、これらの事は学校で習ったり
おそらくは見学の機会もある事でしょう。

ミール展示館_d0153062_8375654.jpg


1998年9月、岩倉建設が購入したミールを苫小牧市に寄贈。
当初は科学センター横の屋外展示でしたが、
1999年12月、展示保管施設としてのミール展示館がオープン。

ミール展示館_d0153062_8382154.jpg
ミール展示館_d0153062_8383686.jpg


ミール本体の大きさは13m程ですが、
居住空間はこの狭さ。
ここで2~3人での共同作業、及び生活。

ミール展示館_d0153062_8385115.jpg


一人が、かろうじて入れる程度のプライベートルームがあります。

ミール展示館_d0153062_8393100.jpg


ミール実機が打ち上げられてから、今年で25年目。

当時最新鋭の機械も、何とも古めかしく見えます。

ミール展示館_d0153062_8391796.jpg


2003年に寄贈された
ミール横の防災救援ヘリコプター 「はまなす」

北海道の様々な災害救援で22年間、活躍。
一番の有名所は
「サハリンのコンスタンチン君の火傷治療の搬送」


隣は科学センターや、プラネタリウム。

私自身幼少の頃、他の街の青少年科学センターに見学旅行で行った時は
とても楽しくわくわくしましたが、
これらを小さなお子さんが見たらどう言う感想を持つのか。

この年になってしまうと、全く分からないのが少し残念な気もします。


ミール展示館
苫小牧市旭町3丁目1-12
営業時間 9:30~17:00
休館日 月曜、祝日、年末年始(子供の日、文化の日は開館)
      毎月最終木曜は整備休館日

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。
# by gajousan | 2011-04-14 09:00 | 苫小牧 | Comments(0)

味の大王 総本店 その3

味の大王 総本店 その3_d0153062_8102739.jpg


味の大王 総本店

1965年創業。

岩見沢方面から
苫小牧大町、錦町と本店を移し、
現在の植苗に移転したのが1994年(平成6年)

ご存じ、北海道における「カレーラーメンの元祖」

一昔前だと、このような事を言おうものなら
室蘭在住の方のきついお叱りを受ける事も多く、苦心しましたが
現在はようやくこの事実も定着してきたように思います。
(室蘭の大王は暖簾分けの店)

味の大王 総本店 その3_d0153062_811713.jpg


今回は期間限定の
ウトナイえびラーメン  630円


ラムサール条約湿地のウトナイ湖

全ての動植物は採ったり、いじめたりしてはいけないのかと思いきや
「えび、わかさぎ、こい」と言った魚を捕る権利(すなわち漁業権)
を持った人の存在する漁場の一つでもあったのでした。

ウトナイ湖のエビはかつて市内にスーパーに卸されていた事もあり
数年前の東胆振地産地消フェアで出した
ウトナイ湖のエビを使用したかき揚げが大変評判だったと言います。

味の大王 総本店 その3_d0153062_8123224.jpg


川エビで出汁を取り、トン頭スープと合わせた塩味スープ。
さらにえび油。

味の大王 総本店 その3_d0153062_8125418.jpg


揚げえびと、えびワンタン

味の大王 総本店 その3_d0153062_813104.jpg


甲殻類の旨み、香ばしさのラーメンです。

期間限定、数量限定です。
興味のある方はお早めに。


味の大王 総本店
苫小牧市植苗138-8
営業時間 11:00~21:00
年中無休

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。
# by gajousan | 2011-04-13 08:15 | 苫小牧 | Comments(2)