みやげ物屋のイルミネーション

登別温泉バスターミナル近くの、みやげ物屋さんのイルミネーションです。
みやげ物屋のイルミネーション_d0153062_91864.jpg

昼間に通りかかった時は、バケツの水が凍ったのかな、くらいにしか思っていなかったのですが、そんなはずはありません。夜に通ると、こうでした。

みやげ物屋のイルミネーション_d0153062_9251824.jpg

実は撮影時、フラッシュをオフにするのを忘れていまして、本体そのものの明るさを半減させてしまいました007.gif
なにぶん、素人と言う事で。

ブログランキング ←ぽちっとお願いします。
# by gajousan | 2008-02-16 09:26 | 登別 | Comments(4)

がんばれ!受験生!!

以前、女の子バージョンの物をお伝えしましたが、今度は受験生バージョン。
2月の初めまで、苫小牧駅の改札口前にあったものです。
がんばれ!受験生!!_d0153062_930971.jpg

一般的には自分のランクを考えて、合格できる所を受験するのだから受かるはずですが、それでも緊張しますよね。
中には就職に関する事柄や、留年しませんように、なんて言うのもありました。
全部まとめて神様が聞き届けてくれるでしょう。
がんばれ!受験生!!_d0153062_9341465.jpg

現在は樽前神社に奉納されています。
がんばれ!受験生。

ブログランキング ←ぽちっとお願いします。
# by gajousan | 2008-02-15 09:41 | 苫小牧 | Comments(3)

スケートまつり跡地

札幌雪祭りの雪像解体作業の様子は、ニュース等で報道されていましたが、
こちらは全く話題にならない、とまこまいスケートまつり跡地の
若草町中央公園の様子です。
スケートまつり跡地_d0153062_1063999.jpg

スケートまつり終了後、スーパーハウスの運び出し、雪のすべり台の解体作業が続いていましたが、どうやら昨日で終了したようです。

写真は昨日の午前中、望遠撮影です。
関係者のみなさま、お疲れ様でした。

ついでに苫小牧スケートまつり、蔵出し映像をご覧下さい。
スケートまつり跡地_d0153062_10122727.jpg

会場の片すみを、のそのそ歩いていた謎のぬいぐるみ。
微妙におもしろかったです。
名前はうっさんと言い、ねんりんピックと言う、高齢者のスポーツなどの祭典のマスコットだそうです。
周囲の子供は、少し怖がりつつも、好奇心に勝てず近づいていきます。

スケートまつり跡地_d0153062_10151356.jpg
苫小牧出身のシンガーソングライター、堀内沙織さんのライブ

遠くてよく見えませんでしたが、気になったのでオフシャルサイトのフォトを見ると、
お綺麗でいらっしゃいますね。







余談となりますが数年前、市民文化公園で何かの撮影をしているのを見たことがありますが、ひょっとするとこの方だったのかも。
写真の一部に市民文化公園やサンガーデンらしき背景が写っているような気がします。
未確認情報なので間違っていたらごめんなさい。
苫小牧出身と言う事で、頑張ってほしいものです。

ブログランキング ←ぽちっとお願いします040.gif
# by gajousan | 2008-02-14 10:31 | 苫小牧 | Comments(0)