<< 西山火口散策路入口 レイクトーヤランチ >>

樽前山神社例大祭

樽前山神社例大祭_d0153062_8113351.jpg


7月14,15,16日、樽前山神社で例大祭が行われています。

写真は14日、午前中。宵宮祭前の様子。
本当なら先日の本祭の様子の方がいいのですが、
先日はほぼ一日雨057.gifでした。

樽前山神社例大祭_d0153062_8115080.jpg


14日、午前の時点では多少準備中の所もありましたが、
ほぼ露店も出揃っている状態。

樽前山神社例大祭_d0153062_812462.jpg


御神事やステージでのイベントは夕方からですが、
見物客はすでに集まり始めています。

樽前山神社例大祭_d0153062_8122115.jpg


樽前山神社。
14日 11時頃、本殿にて子供みこしの入魂式が行われていました。

樽前山神社例大祭_d0153062_81363.jpg


ひやしきゅうり。

こう言う露店もあるようです。

樽前山神社例大祭_d0153062_8132099.jpg


露店のおばちゃんと子猫が、仲良く居眠り014.gif

樽前山神社例大祭_d0153062_8133373.jpg


最近、祭りの露店と言えば地元商店街の出店が大半ですが、
ここではテキ屋が解禁らしい。

先日は一日雨ながら、今日の予報では雨の心配も無く、
午後から晴れるらしいのですが、現時点では今にも雨が降りそうな曇り空。
絶好の祭り日和となりますかどうか・・・。

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
by gajousan | 2009-07-16 08:41 | 苫小牧 | Comments(8)
Commented by John.John at 2009-07-16 11:01 x
近頃、ひやしきゅうりが流行みたい
お祭りの出店も珍しい物が時々あって楽しいですね

おばさんと昼寝してるのは、猫?犬みたいな顔してる
すごく気持ち良さそう
この写真、とっても好きです
Commented by りきぞう at 2009-07-16 11:23 x
神社のお祭りって一度も行ったことないですねぇ。
こんな風になってたんですね(笑)
テキ屋ですか。
正直、テキ屋さんの方々のほうが美味しいんですよねぇ。
Commented by ワニぷら at 2009-07-16 23:32 x
こんばんにゃ!ぽちっ☆
凄い露店の数ですね~!
見てるだけでウキウキしてきます。
子猫???キタキツネの子供に見えますね(^^ゞ
明日は私も張り切って室蘭の母恋神社のお祭りに
行って来ま~す!!!
晴れてくれるのを願うばかり・・・(^。^)y-.。o○
Commented by まかない@ at 2009-07-17 00:02 x
今日もご来店ありがとうございました~!
    ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
ポスターになりそうなくらいキレイな写真!
樽前神社の関係者が見たらすごく喜びそうですネ♪

今週末、勇払でもお祭りがありますが天気予報は・・・q(T▽Tq)アララ
来週のしらおいのお祭りに期待です(笑)
Commented by gajousan at 2009-07-17 16:54
Jhon.Jhonさん
見た時は犬だと思ったのですが、
写真だとネコのようにも見えます。
どうだったかな?
先日は午後から天候も回復し、祭り日和になったと思います。
Commented by gajousan at 2009-07-17 16:58
りきぞうさん
いつしか、どこの地域でもテキ屋を祭りに入れなくなってきています。
やはり他の地域から大勢の人が集まって商売となると
時にはテキ屋同士、あるいは周辺住民とのトラブルと言った事も
あるのかも??
祭りの行事関係は今年も見られませんでした。
Commented by gajousan at 2009-07-17 17:00
ワニぷらさん
祭り本番の状況を見た事が無いのですが、
これだけ露店が集まって商売になるのだから
客の方も大勢訪れるのでしょうね。
明日の天気は、予報ではちょっと厳しいですね。
回復する事を願ってます。
Commented by gajousan at 2009-07-17 17:01
まかない@さん
この日は何かと忙しい日だったのですが、
次の日雨だと分かっていたので、無理して出かけて正解でした。

これから周辺地域でも色々なお祭りがありますが、
個人的に忙しくなってくるので、殆ど見に行けないのが残念です。
<< 西山火口散策路入口 レイクトーヤランチ >>