サン・ドミニック。
苫小牧に店を構えたのが平成7年。
店名サン・ドミニックとは、エッフェル塔近くのサン・ドミニック通りが由来。
店主は若き日にパリで修業していたようです。
この店の前は何度も通っていたのですが、新手のパスタ店と勘違いしていて、
ふと思い立ち、サン・ドミニックのロールケーキを買いに来た本日、
この店の前を普通に通り過ぎ、30分以上豊川町3丁目を歩き回りましたが
当然、見つかるはずもなく、ふと店内のショーケースのケーキを目にし
ここだったとようやく気が付いたのでした。疲れた・・・。
雨の一日だった為、通常使っているカメラはお留守番。
雨をよける為に、木陰から懐のコンデジを取り出し、写真を撮る。
他に客はいなかったので許可を取り、写真を撮らせてもらいました。
売れすじを聞いてみましたが、
ルーロ・オ・フリュイ以外は平均的に出ているとの事。
ルーロ・オ・フリュイ。
全国ロールケーキ博覧会、第一位のロールケーキ。
サン・ドミニックでもっとも有名な商品。
通販でも買えますが、店頭でなら切り分けたものも販売しています。
消費期限は購入日から2日(通販であれば解凍日から)
ルーロ・オ・フリュイ。
フランス語でルーロとはロール。
フリュイはフルーツ。
その名の通り、洋梨、オレンジ、イチゴ、バナナ、キウイと言った
5種類のフルーツを包みこんだロールケーキ。
フルーツの入り具合から、断面の感じは物により多少異なります。
他にも数点購入。
店の前を通る機会はこの先もあるので、今日はこの位で。
サン・ドミニック
苫小牧市豊川町3丁目11-2
営業時間 10:00~20:00
定休日 木曜
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します