プチレストラン葡麗紅。
現在行われている10品ラリー。
カードを受け取り、食事メニュー68品目の中から
10種類をダブらないように注文すると、
1回分の食事が無料になると言うのが大まかなルール。
最初から印刷されている3品は
看板メニューのスープカレー、会長ステーキと、チーズ入りメンチカツ。
ただ一つの抜け穴がスープカレーは
レットとグリーン、入る具がチキン、シーフードと言うようになっているので
レットチキン、レットシーフード、グリーンチキン、グリーンシーフードと言うように
スープカレーを4回注文できる事でしょうか。
そんな訳でスタンプを増やす為には、極力違うものを食べる必要が出てくる事になり
この日は以前から気にはなっていた、あのメニューを注文した。
納豆スパゲティ。
注文すると 「おー、挑戦者だね」 といつに無く嬉しそうなマスター。
思い入れの強いメニューらしい。
メニューが出てきた所で 「これは写真を撮った方がいい」 と促されカメラを取り出す。
常連さんの多い店ですが、各言う私もそろそろ常連ですので
行動パターンはすでに読まれています。
「ネットででも、どこでも流して宣伝して下さい」 と以前に許可も頂いていたりしますが、
問われず名乗るのもおこがましいので、ブログの事は話していません。
納豆が入っているので当然納豆の味はしますが、他にも隠し味が。
その為、自宅で納豆スパゲティーを作ってみても同じ味は出ず、
常連さんに尋ねられても、企業秘密だそうです。
それはそうでしょうね。
創業間もなく加わったメニューで、きっかけは常連客から
某所で納豆の入っている珍しいスパゲティーを食べたと言う話を聞き、
試行錯誤して作ってみたのが始まりだそうです。
鉄板にのって出てくるので、アツアツ状態が持続しますし、
納豆使用とは言え、それほどネバネバする感じでも無く、
メニューを見ずに納豆スパゲティーを注文する古くからのファンもいるとか。
「これを食べずして、葡麗紅は語れない」 とマスターがおっしゃる一品。
(食べる前から、語ってましたけど・・・)
複数訪れる機会がある方には、是非試してほしいです。
あと念の為に説明しますが、葡麗紅(ぶれいく)です。
プチレストラン葡麗紅
苫小牧市新中野町3丁目13-8
営業時間 平日 10:00~22:00
日祭日 12:00~20:00
定休日 第一日曜
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します