ここ数週間地味に忙しく、昼も夜もほっともっとの弁当と言う事も多く、
店長さんにもすっかり顔を覚えられ「サービスしなきゃ」などと言ってはくれますが、
個人商店ではないので、お手盛りのサービスなど出来るはずも無く、
「愛情を込めました」との事。
そんな愛情の込められた弁当を幾らか紹介します。
まず最初は5月16日発売の一番の新商品。
北海道限定、期間限定商品。
カリーポーク弁当。
いり玉子にメンチカツ、そしてカレー風味で炒めた肉。
別添の辛味スパイスもあり、味の調節も可能。
もうすぐ販売終了らしい、明太子弁当。
明太子の程良い辛さにご飯が進みます。
定番メニュー得弁当。
焼肉にメンチカツ、鶏揚も入って390円の文字通りお得な弁当。
平日昼の繁忙時間には多少の作り置きも棚に並びますが、
ほぼ確実に得弁もあります。
最安値はご存じ海苔弁290円ですが、さすがに具が寂しい気がするので
体調を崩している時や病み上がりの時のリハビリ食として食べる事が大半です。
発売は4月下旬。牛焼き弁当。
少し辛みのあるたれに絡ませた牛焼きとご飯は絶妙のバランス。
牛肉1.5倍増量で100円増しの特牛もあります。
最後は甚べい。
とり五目炊込弁当。
通常価格500円ながら、この時は創業35周年記念の為、350円だった。
感謝390円サンキュー弁当やスタンプラリーなども行われているようです。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します