<< 冬の地獄谷 マガンとウトナイ湖 >>

四季の味 熊谷

四季の味 熊谷_d0153062_9121763.jpg


創作日本料理  四季の味 熊谷

何度も店の前を通っていましたが、ビルの一角だった事もあり、
日本料理店とは知りませんでした。

内部の写真はありませんが、ガラス張りのカウンターには炭のオブジェ。
内装は和風です。



四季の味 熊谷_d0153062_9131659.jpg
四季の味 熊谷_d0153062_9133044.jpg
四季の味 熊谷_d0153062_9134872.jpg
四季の味 熊谷_d0153062_914143.jpg
四季の味 熊谷_d0153062_9141541.jpg
四季の味 熊谷_d0153062_9142818.jpg
四季の味 熊谷_d0153062_9144343.jpg


しあわせ特選弁当。1,800円 要予約。
ランチメニューです。
ご飯はおかわり自由で、横におひつでご飯が置かれていました。

料理にとって重要なのは水と店主は言います。
カルキなどで、ただ殺菌をすれば良いと言う風潮に大きな憂いを感じている店主は
白老から湧水を汲んで来て、料理やお茶に使用しているそうです。

また、添加物を使用し、安価に大量生産と言う
現在の風潮にも大きな疑問を感じていて
山菜や食材の採取も自ら行い、小鉢やちょっとした付け合わせにいたるまで
手作り、無添加と言う事にこだわった料理です。

自ら食材を採取していると言う店主は、胆振地方の食材について
本で読んだ知識とも違う、自らの目と足で知り得た多くの知識をお持ちで
お一人様のカウンター席だった事もあり、興味深い話も多く聞く事が出来ました。



四季の味 熊谷_d0153062_9151310.jpg
四季の味 熊谷_d0153062_9152662.jpg


1800円以上のメニューの場合、水菓子、抹茶も付く。
何気ない水菓子ですが、これまたすべて手作りで
決して缶詰を開けて持ってきた訳では無いとか。

薬付け、添加物づけの食物に溢れた昨今。
あまり気にしすぎては、生きていけない部分もありますが、
食べた物が、血となり、肉となるのもまた事実。
いろいろ考えさせられる昼食でした。



創作日本料理  四季の味 熊谷
苫小牧市表町2丁目1-25
営業時間 11:30~14:00
       17:00~22:00
定休日 日曜 (木曜は昼のみ休み)

直近の営業状況をご確認願います。


人気ブログランキング  ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 北海道食べ歩き  ← 応援頂ければ幸いです。

by gajousan | 2009-02-16 09:22 | 苫小牧 | Comments(14)
Commented by John.John at 2009-02-16 09:28 x
食べた物が、血となり肉となる・・・そうですよね
私なんて、糖質で体が出来てそう
食べ物に対する思いがある店主が作った物を
私も食べてみたいです
これは、予約しておいたのですか?
Commented by のんのん at 2009-02-16 11:35 x
ここは昔、しゃぶしゃぶ屋だったとこかな?
国道沿いのホテルニュー王子の裏のとこ?
昼間は人通りの少ない、この場所に、こんなにすごい『こだわり』を持ったお店があるとは驚きです。
色んな味が楽しめて、女性には嬉しいなぁ。

Commented by ワニぷら at 2009-02-16 13:15 x
ぽちっ☆こんにちわ(●^o^●)
ホントに、外からだと日本料理店さんって雰囲気ではないですね!
でも、安心して美味しく食べられるお店って今は本当に
少ない気がします。
水はどんなお料理の味にも影響して来ますもんね。
本物をお客様に・・・という料理人のプロの味になら
多少お財布にムリしてでも^^;
行きたいと思います!
Commented by takimotokan at 2009-02-16 19:03
これは見た目にも胃が喜びそうな献立ですね^^
私の胃もぐぅ~っと鳴って、食べたいな~と言っております(^^ゞ
〆の果物とお抹茶と水菓子がまた美味しそうで嬉しい〆ですね!
登別温泉にも支店、出してくださらないかしら・・・(^^ゞ 応援♪
Commented by キタキツネ at 2009-02-16 20:10 x
平成7年前後にここは魚が売りのちょっと高めの居酒屋だったと思います。(1度いきましたが店名忘れました・・・)場所が不利なので、特色がないと生き残りは大変かも
Commented by ブルースカイ at 2009-02-16 22:26 x
目で楽しめる♪
おかずがこれだけ多いと、何から手にとるか迷ってしまいますね。

がじょうさん言う通り、添加物に慣らされた体には、無添加のものはちょっと味気ない感じがするのかもしれないですが、素材その物の美味しさを楽しむには一番良いですよね。

多分どの世界でもそうなのでしょうが、本からの知識も大事なのでしょうが、自らの経験自らの足、これで得た物に勝るものはないのでしょう。


応援していきます♪

Commented by まかない@ at 2009-02-16 23:48 x
うわぁ~どこから手を付けるか迷っちゃいますね! スゴイ(*^^*)

店主さんのこだわりが料理にあらわれてるんですね。。。
水菓子までも手作りとは・・恐れ入ります。

苫小牧ではちょっと高級そうな店構え? ビル構え?
見た事あるような外観なおですが。。。( ・◇・)?ドコカシラ
Commented by gajousan at 2009-02-17 10:14
Jhon.Jhonさん
投稿内でも書きましたが、要予約。
前日に電話をしておきました。

他にも1000円以下の日替わりメニューや
1万円以上の高い物もあるので、金持ちでも安心です。
Commented by gajousan at 2009-02-17 10:17
のんのんさん
長らく白老で商売をなさっていた方で、
ここに店を持ったのが3年くらい前と聞いたような気がします。
王子系ホテルの裏の方だったと思います。
Commented by gajousan at 2009-02-17 10:20
ワニぷらさん
1000円前後のランチメニューも数種類ありました。
財布に余裕があればもっと上のメニューもあります。
日本料理系は高い場所が多く、ゆっくりと過ごす場所でもあると思うので
なかなか機会に恵まれませんが、
これからも時々訪れる予定です。
Commented by gajousan at 2009-02-17 10:24
takimotokanさん
水菓子、抹茶はサービス。
量こそ多くは無いですが、しめで出てきた甘い物を
ゆっくり食べると言うのも至福のひと時。心の贅沢です。
考えられた料理なので、本来なら残す付け合わせのようなものも
残さず食べてきました。
Commented by gajousan at 2009-02-17 10:25
キタキツネさん
見るからにテナント料の高そうなビルなので
そこそこ利益が上がっていないと、長くとどまるのは
難しい場所なのかも。
Commented by gajousan at 2009-02-17 10:36
ブルースカイさん
少しずつたくさんの品目を食べる事が出来て
体にも良い。
普通の食事ともまた違う、至福のひと時でした。

狭い地域ながら数度の温度差がある場所も多い胆振内。
考えると食材の宝庫なのかもしれません。
新鮮、安全でおいしい。考えさせられたひと時でした。
Commented by gajousan at 2009-02-17 10:38
まかない@さん
駅周辺王子系ホテルの裏あたり。
近くに駐車場もあり、勤め先の忘年会などではここに車を停め
歩いて鮨天と言うやや高めの寿司屋に行くのか通例になっています。
<< 冬の地獄谷 マガンとウトナイ湖 >>