2009年8月追記
この店は閉店しましたほぼ週一で通っている、炭焼豚どんふじや。
その名の通り扱っているのは各種豚どんとラーメン。
味は数種類ありますが、ほとんどピリ辛かモンゴル塩豚しか食べないので
ブログネタに出来ないのが残念な所。
でも、この店はそれでいいのです。
以前、リアッタと言う地域店舗の小冊子に広告を載せて
それに合わせて、少々奇をてらったメニューを毎月出していた事もありましたが、
その殆どのメニューは消滅し、やはり豚どんとラーメンが残りました。

昨年末に撮った物。
大食い系の挑戦者求む。10段 総重量約3キロ。
30分以内で完食。
年明けあたりから、剝したようですが、
この事を覚えている人もいて、先日挑戦していた人がいました。
体格の良さそうな人でしたが、20分ほどで
店員さんに深々と頭を下げ、敗退・・・。
4人で来店していたので、余った物を3人で一段ずつ食べて
残りは包んで持ち帰りのようでした。
以前、雑誌で読んだ記事によると、完食に成功した人物は数名居ると書かれていましたが、
先日の店員さんの話では、今だ成功者なしとの事。
どちらにしろ、相当難しい事は確かです。

一般的にメニューとして存在するのは、3段まで。
私は2段で限度。

モンゴル塩豚。
普通の塩ダレタイプより、塩味が効いています。
普通の塩と違いミネラル豊富の塩だとか。

50円プラスでみそ汁をトン汁に。
いつもの定番です。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。