
正月と言えば、もちを食べる機会も多くなると思います。
お雑煮の画像があれば一番良かったのですが、
お雑煮の美味い店と言う話は、少なくとも近所では聞いた事が無いので
餅菓子の画像。
わかさいも本舗のわかさ餅。

類似の物は他のメーカーでも色々あると思います。
対象物が無いですが、手のひらサイズの小さなものです。

画像とは関係無い話ですが、この時期、餅をのどに詰まらせて・・・・
と言う事例が毎年数件はあるものですが、
もちをのどに詰まらせるのは自己責任で
こんにゃくゼリーをのどに詰まらせるのは、メーカーが悪いと言う事になる。
食べ物としての歴史と伝統の違いなので、当然と言えば当然ですが、
何だかとても不思議な気もします。
わかさ餅は小さいので、のどに詰まる事無く、安心して食べられる事でしょう。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します