<< 洞爺湖温泉イルミネーションストリート 眠い・・・zzz >>

キッチンウフロワ その2

キッチンウフロワ その2_d0153062_8225518.jpg

末広町のキッチンウフロワ。訪れるのは久しぶりです。
ビルの一角にある、レストラン(喫茶店?)
遠くの人には分かりにくいかも。

変わった名前ですが、私の記憶が確かなら
フランス語で
ウフ        = 玉子
ロワ(イヤル)  = 王国

店名通り、各種オムライスを売りにしているお店です。
キッチンウフロワ その2_d0153062_8231054.jpg

オムカレー、スープ、サラダ付き。
キッチンウフロワ その2_d0153062_8232366.jpg

オムカレー
キッチンウフロワ その2_d0153062_8233945.jpg

中はドライカレー
キッチンウフロワ その2_d0153062_8235329.jpg

スープ

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
by gajousan | 2008-12-08 08:39 | 苫小牧 | Comments(13)
Commented by John.John at 2008-12-08 10:53 x
「ウフロワ」って・・・?と聞こうとしたら、書いてあった
へー!ですね。玉子がウフは、響きが可愛い

オムカレーの中がドライカレーは、凝ってますね
旭川にもオムカレーの有名(?)なお店があるんですよ
時々食べたくなりますよね~

Commented by onsen771-2 at 2008-12-08 11:08
こんにちは
訪問候補にあがっていたお店だったのでびっくりです。
Commented by onsen771-2 at 2008-12-08 11:17
マルトマ食堂の張り紙の数量限定メニューはであったことは1度ぐらいしかないです。
各メニューを見させてもらったけど・・かなりお得ですね。

ミート社の事件あれは・・大きな打撃でした。
Commented by ワニぷら at 2008-12-08 17:11 x
ぽちっ☆おひさしぶりぶり^^;
ワタシの数限りない、実現にさっぱり漕ぎ着けられない
夢のひとつに老舗の洋食屋さんでオムライスを食べる事が
あります。。。
うっ想像したら唾液が止まらなくなるんでやめます。
こちらのお店のおなまえを把握するのに何秒か掛かりました。
右から読むのか、左からなのか・・・
考え過ぎですね。
(*^^)v
Commented by takimotokan at 2008-12-08 20:19
すっごく美味しそうな!!!(>_<)これはたまりませんね!
最初、画像だけ見たさいには「ウフロワ」???と思いましたが、
さすががじょうさん。文章ですぐその謎がとけました^^
いいお名前ですね^^ いつか行ってみた~い(>_<) ポチ!
Commented by ブルースカイ at 2008-12-08 21:46 x
オムライス!
メチャ美味しそうです(^^)
ふわふわ卵にデミソース、お腹がなって来ましたよ。
これ、自分でやっても中々上手くいかないんですよね…。

これぞ、職人技なんでしょうね。

応援していきます♪
Commented by まかない@ at 2008-12-09 00:02 x
『ウフロワ』さん、オムライスメニューがいっぱいですよね♪

しかもトロトロたまごですから。。。
これはオムライス好きにはたまりません(*^^*)

ご近所サンなのでとっても親近感♪あるウフロワさんです~ ポチッ☆
Commented by gajousan at 2008-12-09 11:48
Jhon.Jhonさん
住所は違いますが、某港の食堂さんの近くで
ここまで来ると、そちらに行ってしまう事の方が多いです。
喫茶店ぽいですが、カテゴリーとしてはどちらなんでしょう。
Commented by gajousan at 2008-12-09 11:50
onsen771-2さん
始めまして。コメントありがとうございます。
近所の人間以外は知らない人も多い店ですが、
それでも知っている人は知っている店のようです。
内装など、女性の方が寛げそうな雰囲気の店のように思います。
Commented by gajousan at 2008-12-09 11:54
ワニぷらさん
名前も場所もちょっと変わっているお店。
中は普通ですけど。
フォークやナイフを使う店は苦手ですが、
ここなら違和感無く入れます。

車などの場合左から右に読む事もありますが
普通の看板なので右から左かな・・・やっぱり。
Commented by gajousan at 2008-12-09 11:58
takimotokanさん
名前通りのふわふわ玉子のオムライス。
実家にいた頃は一度もそんなおしゃれなものが
食卓に出てきた事がないので、あまりなじみの無い食べ物です。
オムライス好きのオムラーと言うのも多いらしいです。
Commented by gajousan at 2008-12-09 12:00
ブルースカイさん
デミオムライスと言うのもありました。
ハンバーグがついたものや、その他いろいろなオムライスがあります。
オムライスはあまり口にする機会が無いですが、
知っている人は知っている店なので、定評はあるのかもしれません。
Commented by gajousan at 2008-12-09 12:04
まかない@さん
玉子がとろっとしていて、よく出来ているなと思います。

住所は違いますけど、近いですよね。
地域情報サイトでは割引クーポンも出しているようですが
後で知りました。
<< 洞爺湖温泉イルミネーションストリート 眠い・・・zzz >>