
あと一歩で山頂。
先ほどまでは晴れていましたが、強風と急速に広がる雲で
薄暗くなり始めました。
午後から天気が悪くなると言う予報通りではあったのですが
さすがに山頂の天候の変化は想像以上に早い。

山頂。
7合目までは車で来ているのですが、不思議と達成感があります。

所々から噴煙が。
近年火山活動が活発化し、現在は外輪山から奥の火口原への
立ち入りは禁止になっています。

とても景色を眺めながら弁当を食べると言う状況では無いので
すぐに下山。
それでも、強風はおさまってきたので岩に腰かけて
弁当を食べるカップルの姿も見られました。
上るより、下る方が体は楽ですが、その分足にかかる負荷も大きく
下りと言えども余裕と言うほどではない状態です。
この角度なら苫小牧市街も見えますが、
今回は残念ながらはっきりとは見えませんでした。

いい感じにひび割れた岩。
寒暖の差を物語っています。
強風で砂ぼこりが舞っていたので、首から下げていたカメラがほこりを被ってしまい
フォーカスリングを回すと、じゃりじゃりと言う砂の感触が・・・。
戻ってから、エアダスターや布で拭くなどの手入れはしましたが
カメラの寿命は縮んだかも・・・。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願いいたします