<< 半年前の豪雪 かめはめ波 >>

お弁当あれこれ その3

最近はコンビニや弁当チェーンの弁当ばかり食べているので、
その幾つかを紹介します。
お弁当あれこれ その3_d0153062_9152568.jpg

ほっともっとの弁当、3種類続きます。

とりめし&肉野菜炒め。
8月4日新発売。

野菜はさっぱりとした塩ダレ。
唐揚げは添付の和風ダレで食べます。
お弁当あれこれ その3_d0153062_9154995.jpg

鳥カツ系の物が期間限定で2種類発売されていますが、
その中の一つ。

鳥カツ弁当? 肝心の名前を忘れました。
お弁当あれこれ その3_d0153062_9163859.jpg

北海道限定。
豚ジンギスカン弁当。
豚ロース肉を、特製ジンギスカンのたれで炒めています。

豚なのになぜジンギスカン?と言う声もちらほら聞きます。
お弁当あれこれ その3_d0153062_9172495.jpg

最後はセブンイレブン。
時しらずと明太子のごはん。
時しらずは魚体に脂の乗った成長途上の若い鮭。

あっさりしていて、冷めていても美味い。
お値段295円。小ぶりの容器の為、付け合わせで菓子パンも食べる事が多いです。

またしても、貧相な食生活暴露でした(笑)

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願いいたします040.gif
by gajousan | 2008-08-22 09:33 | Comments(14)
Commented by Jhon.Jhon at 2008-08-22 10:20
「最近はコンビニや弁当チェーンの弁当ばかり食べているので」
と書いてあるから、「自分で作ってみました」が続くのかと思ったけど
やっぱり・・・
まあ、人の事は言えないですけど
でも、さすがにカローリーの高めな物を選択ですね
私も高カロリー好きです、ああ・・・空腹 ^^;

豚ジンギスカン、留萌の名産で美味しいですよ
札幌で人気とか・・・




Commented by マルコポーロ at 2008-08-22 11:16
こんにちは。

ジンギスカン弁当食べてみたいですな。

偏食気味では…
ポチ。
Commented by takimotokan at 2008-08-22 17:58
おいしそうですねー!やっぱりこの時間帯には
たまりません(>_<)
以前紹介した室蘭焼き鳥弁当以来、食べていないなあ・・・
最近、体力がつきそうなご飯、あまり食べていません(^^ゞ
食事って大切ですよね~;気をつけなければ・・・; ポチ!
Commented by ワニぷら at 2008-08-23 03:37
めちゃくちゃ今、食べたいっす。。。
昨日は、ひさびさに、ほっともっとのデミハンバーグ弁当を食べました!
やっぱり美味しかったっす。。。
あーおなかが空いた、こんなに美味しそうなモノ見たら(-_-メ)
Commented by gajousan at 2008-08-23 10:30
Jhon.Jhonさん
以前はいろいろ作っていましたが、面倒になり
コンビニ弁当やレトルトばかりの食生活です。
以前、和田あき子がCMに出ていた永谷園のスピード中華。
ピーマンを刻むだけでできるチンジャオロウスーが好きでした。

豚ジンギスカン、留萌の名産とは知りませんでした。
奇をてらったバッタもの商品では無かったんですね。
Commented by gajousan at 2008-08-23 10:31
マルコポーロさん
弁当の類は手軽でうまいですが、栄養面はちょっと・・・です。
サプリや青汁は一応毎日飲んでます。
Commented by gajousan at 2008-08-23 10:34
takimotokanさん
室蘭焼き鳥弁当は時々食べます。
単なる豚どんでは?との室蘭市民の声もありますが、
からしと玉ねぎがうまい。
18日に北海道限定、十勝風豚どんも発売され、先日はそれも食べました。
食事と睡眠、ついおろそかにしてしまいますが、
大事です。
Commented by gajousan at 2008-08-23 10:39
ワニぷらさん
デミハンバーグ弁当は食べた事が無いですが、近々食べてみます。
ハンバーグとカレー。大人になってもおいしい物です。

室蘭方面に行って、ふじとりさんのやきとりが食べたい!
Commented by yoyokaka at 2008-08-23 15:10
自分的には鶏カツかな〜。でもこれってご飯が無いのでしょうか。
Commented by ワニぷら at 2008-08-24 09:25
お腹が空いてるのでまた、ここを覗きにきました。。。(^u^)
やきとり。食べたい!かりかりに焼いてもらった鳥皮+砂肝も!
噂によると、鳥辰さんの“シロ”と言われる一品がとても評判らしぃので、一度食べてみたい!・・・(-_-;)私ったら全く、朝から失礼、失礼!!!
Commented by gajousan at 2008-08-24 18:04
yoyokakaさん
ご飯も別容器でちゃんとあります。
ほっともっとには、おかずのみと言えば
120円安くなるメニューもありました。
Commented by gajousan at 2008-08-24 18:07
ワニぷらさん
鳥辰さん。行った事はありませんが、
本店は今話題のアーケード街にあったと記憶しています。
室蘭やきとりゆうパックを最初に開発した店でもありました。
シロ、どのようなものでしょう。
Commented by わにぷら at 2008-08-24 22:51
どこか、内臓の一部か、な?
今度、チャレンジしてみますね!
Commented by gajousan at 2008-08-25 09:14
わにぷらさん
手元にあった旅行本でシロの写真を見ましたが
よくわかりませんでした。
どこかの内臓かもしれませんね。
<< 半年前の豪雪 かめはめ波 >>