有珠山ロープウェイ。 昭和新山の麓に乗り場があります。 この周辺は火山村と言われる、売店、レストランや 昭和新山ガラス館、三松正夫記念館、昭和新山クマ牧場があり 洞爺湖周辺の観光では人気のあるスポットです。 この日は晴天だった事もあり、景色の良さそうな有珠山山頂に行く事にしました。 山頂まで約6分ほど、15分間隔で運行されています。 登山せずとも山頂付近まで行けるというのが良い。 苫小牧の樽前山にも、ロープウェイが出来ると良いのですが。 と言うのは冗談です。 ただ一つ残念なのが、有珠山そのものが死角になり、 洞爺湖全体が見渡せない事。 これも上っている途中の画像。 ロープウェイ山頂駅の展望台から。 この先には有珠山火口原展望台。 さらには有珠山外輪山遊歩道も広がっているのですが、 それは後日。 ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
by gajousan
| 2008-08-02 09:50
| 壮瞥町
|
Comments(12)
がじょうさんの写真で観光気分です
有珠山は、10年以上行って無いです 遊歩道があるのですね。歩いてみたいですね~ 明日の記事が楽しみです
0
Commented
by
yoyokaka
at 2008-08-02 10:13
x
昭和新山、何度も行った事ありますが、一昨初めてロープウェイに乗りました。そこで、昭和新山が木で覆われてる事でした。昔はもっと禿山チックな山だったと思います。
有珠山と昭和新山、他にも明治新山とかもあるんですよね。
小学校の修学旅行で麓は行ったんですよね(^^) でも、その当時は、有珠山には入山規制が掛かっていて、ホンの少ししか登った記憶がないんですよ。 当時の記憶では、結構あちらこちらで白い煙が上がっていたのは憶えているのですが、それは昭和新山だったのでしょうか?? でも凄いですね。 山肌がはっきり違いますもんね。 応援していきます♪
Commented
by
gajousan at 2008-08-03 10:58
Jhon.Jhonさん
朝、苫小牧港に入港している、自衛隊の護衛艦を見てきました。 これから仕事にかかろうと思うので 今日のブログ更新はちょっと無理っぽいです。すみません。 この続きも、護衛艦の画像も近日中にアップ予定です。
Commented
by
gajousan at 2008-08-03 11:00
Commented
by
gajousan at 2008-08-03 11:02
Commented
by
gajousan at 2008-08-03 11:07
ブルースカイさん
別の名で呼ばれる事の方が多いかもしれませんが、 明治新山と言うのもありましたね。 有珠山は基本、一度噴火した所からは二度と噴火しないため 山や火口は時と共に増えていくようです。 子供の頃の有珠山、昭和新山はあちこちから噴煙が上がっていましたが、 火山活動は最近少し収まりつつあるのかも。 外輪山遊歩道が解禁になったのも数年前らしいです。
Commented
at 2008-08-03 11:58
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
gajousan at 2008-08-03 21:55
Commented
by
takimotokan at 2008-08-04 15:53
ロープウェイ、気づけば何年乗っていないか思い出せない
ほどです・・・(^^ゞ こんな天気の良い日は最高の眺めが見れるのですね! 行ってみたくなりました^^ 有珠山ロープウェイといえば・・・小さい時に親に連れて行って もらった写真の1シーンが、今でも鮮明に思い出されます。 (写真自体を覚えているだけで、あまり記憶は定かでは ないのですが・・・(^^ゞ ) 兄弟で当時流行(?)のマリンルックのペアルックを着せら れていたもので、なんだか鮮明に覚えています・・・(苦笑)
Commented
by
gajousan at 2008-08-05 18:31
たきもとブロ坦さん
私の場合、有珠山ロープウェイに乗ったのは初めてでした。 よく考えると洞爺湖町周辺は、世間一般では観光地。 天気が良ければ、どこも景色は素晴らしくいいです。 クマ牧場も行ってみたかったのですが、またの機会で。 マリンルック、そう言えば昔そう言うものもありました。 年齢ばれますよ(笑)
|
検索
カテゴリ
タグ
食べある記(2378)
グルメ レストラン(805) グルメ 和食・寿司(360) グルメ 喫茶・軽食(307) グルメ 食堂(300) みやげ、菓子、弁当など(184) 日本橋(153) グルメ ラーメン(136) グルメ 居酒屋(129) ビストロ エゼ(127) グルメ 中華(123) 動物大好き!(101) グルメ そば・うどん(101) マルトマ食堂(100) ウトナイ湖(59) 旬鮮厨房 三浦や(34) 方言、語源(25) 西山火口散策路(16) ミートホープ(11) ブログ制作アイテム(8) 最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 最新のコメント
苫小牧ブログをご覧下さり
誠にありがとうございます。 地域情報や 店舗情報、商品情報、 メニュー、値段、営業時間、住所などは 日々変化するものですので 実際に購入、出かける際は、 十分な確認を お願い致します。 相互リンクに関しましては 現在、直接お会いした事がある方のみと させてもらっています。 宮永商店より 海のごはん 家族のブログ 8分半のゆで卵 チョイ悪オヤジの一念ほっき!? ほっき王子おおたのしょうゆーコト マルトマ食堂ホームページ 日本橋ホームページ 苫小牧観光協会 苫小牧 北寄魚醤 TSOスタッフ 画像一覧
|
ファン申請 |
||