
とんかつの喜多蔵。
車の駐車スペースは3台分しかないと言う、改善のしようが無い
弱点を抱えつつ、頑張ってます。
お隣のソフトバンク携帯販売店の営業終了後は
そちらの駐車場を使わせてもらう事も可能ではあるようです。
そのかわり、バス停はまん前にあるので、バスで行く事も可能です。

ここの店長さんは、類稀なるイケメンと称する人もいますが、
同姓なので、よく分かりません。
ただ、とんかつ屋の店長と言うより、パティシエのような品のある人物です。
以前訪れた客の顔や注文を覚えているらしく、
「以前注文頂いた、喜多蔵御膳は売り切れました。申し訳ありません」
「以前、来られた方ですね」
と言った言葉で、あなたの事は覚えていますと言うことを、アピールしていきます。
ちなみに、喜多蔵御膳とはロースカツのランチメニュー。890円
喜多蔵御膳は売り切れだったので、別の物を注文。

肝心の名称忘れました。
1200円位のロースカツ御膳?だったかな・・・?
値段が高い分、喜多蔵御膳より肉は良かった。

ご飯は普通のご飯と麦飯混合の二種類あり、選択可能。
ご飯、味噌汁はおかわり自由。

食後のデザートに、アイスかコーヒーが付きます。
「今回もアイスですね」
とあえて 今回(も) で、前回選択したデザートを覚えている事を
アピールしていくのが、心にくい(笑)
とんかつの喜多蔵
苫小牧市ときわ町4丁目26-17
営業時間 11:00~14:30
17:30~21:00(LO)
不定休
ブログランキング ← ぽちっとお願い致します