<< 初夏のウトナイ湖 その3 レンタサイクル >>

三星 ホワイトパック

よいとまけに引き続き、今回は同じ三星のお菓子、ホワイトパック。
三星 ホワイトパック_d0153062_1011380.jpg

苫小牧と言えば、ホッキとアイスホッケー。
箱にデザインされるは、アイスホッケーの選手。
三星 ホワイトパック_d0153062_1013221.jpg

キムタク主演のドラマの影響もあり、子どものアイスホッケー人口は
増えているらしい。
三星 ホワイトパック_d0153062_1021317.jpg

ホワイトパックの名称通り、
アイスホッケーのパックの形をしたお菓子。
三星 ホワイトパック_d0153062_1023614.jpg

薄いもなかを土台に、ナッツの入ったクッキー、ホワイトチョコレート。
この三つの、ハーモニーがなかなかいけます。

単なる面白おかし、かと思いきや、あなどれません。

フェリーターミナルの夕便の時刻は、遠征帰りの体育会系の学生たちで
溢れかえっている事もありますが、みやげコーナーでこのホワイトパックを
買い求めている姿も見かけます。

これもまた、苫小牧らしいみやげだと思います。

なお、三星の店頭や周囲のみやげ物販売店以外でも

 楽天市場 三星オンラインショップ ← でも購入できます。

  ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
by gajousan | 2008-06-26 10:17 | 苫小牧 | Comments(14)
Commented by マルコポーロ at 2008-06-26 10:30
こんにちは。

これは初めて見ましたね。

キムタク効果でしたか、これは凄いらしいですから。

1億払っても元が取れる(オドロキ)

ポチ。
Commented by ブルースカイ at 2008-06-26 22:55
美味しそうだ!!
苫小牧限定なんですかね?
札幌の三星には売ってないのでしょうか??
将来、新千歳のお土産の1位は、白い恋人じゃなくてホワイトパックだったりして(^^)
Commented by gajousan at 2008-06-27 10:34
マルコポーロさん
キムタクと言えば真っ先に思い出すのは
ニコンの一眼レフです。
確かプライドとか言うタイトルのドラマだったと思いますが、
面白かったのでそのうち夕方あたりに再放送しそうです。
ぽちありがとうございます。
Commented by gajousan at 2008-06-27 10:37
ブルースカイさん
多分苫小牧糸井あたりの工場のものと思いますが、
箱の感じからいって限定っぽい気もします。
ネット通販なら間違いなく買えますが。
白い恋人強いですね。千歳空港と言えば最近田中よしたけの
高級バター雨が人気だとか。一度食べてみたいものです。
Commented by Jhon.Jhon at 2008-06-27 10:46
初めまして
北海道にいながら、いまだ苫小牧は未踏の地なので
興味津々です

このお菓子美味しそうですね
最中の土台が、面白い。
今度、友人に頼んでみます
Commented by takimotokan at 2008-06-27 18:46
これまたおいしそう~(#^.^#)
この間の牛肉祭りの帰りはもちろん♪ 三星に立ち寄りましたよ♪
おいしいパンを買って帰りましたが、こちらはチェックできて
おりませんでした~(/_;) 今度、要チェックですね♪ ポチ!
Commented by gajousan at 2008-06-28 11:01
Jhon.Jhonさん
初めまして。コメントありがとうございます。
苫小牧はそこそこ人口の多い街ではありながら、
苫小牧と言う地名以外の知名度はいまひとつですね。
今後とも個人の目でみた苫小牧情報を細々と発信していこうと
思います。

これ、見た目が面白いので買ったのですが、
想像以上に上手いです。
機会がありましたら、お試し下さい。
Commented by gajousan at 2008-06-28 11:04
たきもとブロ担さん
そう言えば、肝心のパンはまだ食べていない気がします。
かなり以前、糸井の工場の前を通った時の美味そうなにおいが
印象的です。
これ以外にも三星のみやげ菓子はいろいろありますので
アップしていこうと思います。
ぽち ありがとうございます。
Commented by skillsontheice at 2008-06-30 08:40
お初です。私は苫小牧みやげと言えば王子サーモンのサーモンチップですね。あれがあるとビールが三倍美味しくなります。
Commented by gajousan at 2008-06-30 10:10
skillsontheiceさん
初めまして。コメントありがとうございます。
王子サーモンのサーモンチップ。ありましたね。
それもまた苫小牧では有名でスーパーなどでも売っています。
そのうちブログ内でも紹介しようと思います。
Commented by モリマリモ at 2009-02-24 16:36
めちゃくちゃ おいしかったので 注文したいです^^ ネット販売されてますか?
Commented by gajousan at 2009-02-25 09:08
モリマリモさん
面白お菓子かと思いきや、おいしいですよね。
こちらの商品は楽天市場内の三星オンラインショップでも
発売しています。
一応、投稿内に加筆して、リンクを張っておいたので
商品一覧よりご覧になれます。
Commented by しなっち at 2024-08-19 12:30
ホワイトパック、小さい頃から大好きです!苫小牧に帰省したら、必ず購入してます。この商品はいつ頃からあるんでしょうか?
三つ星さんと言えば、小学校の時の工場見学でいただいたメロンパン!すごく美味しかった思い出が、30年以上たった今でも忘れられません。
Commented by gajousan at 2024-08-25 07:51
> しなっちさん
ホワイトパックの誕生は
まだホワイトチョコが珍しかった
50年以上も前なのだとか。

ホッケーを更に盛り上げようとPR中の昨今。
このお菓子も、さらに注目されるようになるかもですね。
<< 初夏のウトナイ湖 その3 レンタサイクル >>