2007年10月、ぷらっとみなと市場内のほっき貝資料館は
隣接する空倉庫にリニューアルオープンされました。

連休前、国道36号と276号線の交差点にほっき貝資料館の看板が立ちました。
ゴールデンウイーク対応でしょうか?

以前も内部の様子は少し紹介しましたが、本日はこれ。
カラスがくちばしをほっき(の神様)に、はさまれています。
「漁夫の利」
鳥と貝がこの状態で言い争いをしているうちに、漁師に2匹とも捕獲されました、
と言う中国のことわざがありましたが、それのパロディーかなと思いきや
実は全然違うストーリーがありました。

(全ての写真はぽちっとすると大きく表示されます)
このようなサイドストーリーがあったんですね!
悪いカラスをほっきの神様がこらしめている所です。

小さなほっきたちも口々に声援を送っています。
こうして悪いカラスは長いくちばしを折られてしまいました。
めでたし、めでたし
では無く、この物語まだ少し続きますが、
今回はここまでと言うことで。
ブログランキング ← ぽちっとお願い致します