
登別、地獄谷方面の大湯沼遊歩道入口にある、案内看板。
ここからてくてく歩いて、20分ほどで大湯沼に着きます。
春から秋にかけては散歩がてら歩いてみるのもいいですが、
この写真は2月頃の蔵出し映像で、さすがに冬は気力がわきません。
周囲に写っている雪はもう融けたでしょうね。
全7問の大湯沼クイズ。とりあえず解きながら先に進みましたが、
ゴール、すなわち大湯沼の前にある説明書きには全てが記載されていて
クイズを解きながらここまで来た事が無駄だったと気づかされる
と言うオチが用意されています。
私は一般的な人とは違い地獄谷より、
大湯沼と周囲の風景を見た時の方が感動は大きかったです。
春から秋の間には行ってみたいと思います。
ブログランキング ←ぽちっとお願いします