<< ミートホープ 登別川 >>

マルトマ食堂 その2

マルトマ食堂 その2_d0153062_8504154.jpg

その2なので、詳しい説明は省略しますが、マルトマ食堂は
正確には、このように苫小牧漁業協同組合内にあります。

混んでいる場所は苦手なので、食べに行くのは10時30分過ぎ。
この日は比較的空いていました。
マルトマ食堂 その2_d0153062_8534121.jpg

ホッキ天丼を注文。
その名の通り、ホッキの天ぷらのみがどっさり乗った天丼です。
ホッキ貝3個を使っているとの事。

たれの甘みとホッキの旨みが口に広がって、これは美味いです~
天丼好きの私も大満足でした。

正直、ホッキ貝は口当たりが硬くて、それほどおいしい食材とは
思っていなかったのですが、考えが変わりました。

マルトマ食堂を最初に訪れた方が、まず注文するのは
おそらくホッキカレーと思いますが、2度目3度目の機会がある方は
ホッキ天丼も選択肢に入れてみてはいかがでしょう。

  ブログランキング ←ぽちっとお願いします。
by gajousan | 2008-03-10 09:05 | 苫小牧 | Comments(4)
Commented by ふぅちゃん at 2008-03-10 14:53
看板の 「マルトマ」 が 「アルトア」 に見えてしまいました(笑)
ホッキ天丼おおきいですね!おいしそう!
応援ポチッ♪ (←いつも書き忘れてしまいますw)
Commented by takimotokan at 2008-03-10 20:31
これまた美味しそうですね~(>_<)
空腹時にはたまらない画像です・・・(いつも空腹?w)
いいですねー!天丼も久しく食べてない・・・
室蘭の天勝をも思い出しました・・・・(かなり空腹ですw)ポチ!
Commented by gajousan at 2008-03-11 09:55
ふぅちゃんさん
言われてみるとそうとしか見えなくなりました(笑)
ここで出てくる物は量が多くてずしっと腹にたまる感じが好きです。
応援、いつもありがとうございます。私も書き忘れますが、コメント出した後ぽちっとしています。
Commented by gajousan at 2008-03-11 09:59
たきもとブロ担さん
記入時間は20時過ぎ、まだ晩御飯にはありついていないようですね(笑)
家でコンビニ弁当を食べていても、ネタになりませんが、食堂で食べれば一日分のブログネタになると発見した今日この頃でした。
ぽちっと応援、いつもありがとうございます。
<< ミートホープ 登別川 >>