<< 街の灯彩(あかり) しばれ焼き >>

冬の地獄谷

最近お気に入りの時代劇、幻十郎必殺剣
その主人公、幻十郎が悪の親玉を斬る時の決めゼリフが、これ

  人として恥ずべきお前たちにとって俺は死神だ。
  この死神幻十郎が地獄へ送ってやる。

と言うわけで、今日は冬の地獄谷の様子をお送り致します(強引?005.gif
冬の地獄谷_d0153062_1065074.jpg

注釈を付けないと、解りにくいですね。
滑り止め砂をまいてはありますが、所々特に斜面は滑ります。
軽く手すりに捉まりながら慎重に歩いているの図です。
子供は他愛なくツルーンと滑ってましたが、さすがに親は心得ていて、すぐに子供の腕をグーッと引っ張るので転びはしません。
冬の地獄谷_d0153062_10105049.jpg

観光ガイドなどで見る一般的な図。
冬の地獄谷_d0153062_10123683.jpg

有名な観光地だけになかなか目新しい写真は撮れませんね。
春にならないうちに地獄谷第二段も予定しています。

ブログランキング ぽちっとお願いします。
by gajousan | 2008-02-11 10:19 | 登別 | Comments(2)
Commented by takimotokan at 2008-02-13 23:30
地獄谷の様子ご紹介、ありがとうございます~♪
(って、私が主じゃないんですけど何故?って感じですかね(^_^;)
本日のブログで紹介しましたが、今日の登別温泉はまた真冬になって
しまいました~(>_<) 本日 地獄谷散策された方はまさに地獄だったかもしれません・・・(/_;)
Commented by gajousan at 2008-02-14 10:46
地獄谷って最初は第一滝本館の所有地かと思っていました。
男湯からの風景もいいものですね。
遠くに滝本館が写っている写真も有りますが、
それは次回のお楽しみと言うことで。
<< 街の灯彩(あかり) しばれ焼き >>