
今月で当 苫小牧ブログが
ブログ公表14周年になりました!
長らく
閲覧、応援、情報提供を頂き、
大変ありがとうございます!実はもっと前から
時事ネタとか、身の回りの話とか
非公表で書いてはいたのですが
読み返してみて、あまりにつまらなかったので
地域情報を主体としたブログにリニューアルして
公表したのが 2008年の2月でした。

当時SNSは技術はあったものの、
ユーザーは、ほぼ皆無で
口コミサイトはありましたけど、
この辺界隈のレビューを書く人間はほぼ皆無だった時代。
ローカルネタは
ヤフーで検索した所で、これまた情報は極めて少なく
知りたい事、見たい事を
自分の手と足で、
または、実際に商品やサービスを購入して
取ってくるしかない時代でした。

情報の書式、
いわゆるフォーマットと言うものも存在せず
どんな画像を撮り、どんな順番で出すのか
そこにどのような文章を付け加えるのか
すべて、手作りと言う時代でした。
そこまでして、作り上げた所で
誰にも気が付いてもらえないと言う・・・。

去年からインスタの方にも、こそっと出没していますが
ユーザーも多く、
情報も書式もあり、環境がとにかく整っている。
フォロワーが少なくとも
タグ付さえ適切なら多くの人に見てもらえます。
おかげで一回り以上若い方にも
知ってもらう機会も出来、
これはこれで楽しくはあるのですが
不便だったけど、
沢山の人に見てもらう事、
知ってもらう事は大変だったけど
やっぱり10年前~15年位前の、
ブログの方が楽しかったな。
現在はSNSに切り替えたけど
ブログ時代からの人は、
案外似たような事を言っていたりもします。
勿論、それぞれの媒体には
それぞれの良さや、使う上での特性がありますので
特定の分野を賛美称賛している訳では無いのですが。

私はやっぱりブログと言う媒体が好きと言う事で
今後もひっそりと続けますので
時間のある時に、見て頂ければ幸いです。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。