
とある休日の苫小牧研究林。
入り口、池のようになっている所。
随分たくさんの車が停まっています。
外出を控えていた人も多かったのでしょうか。
今となっては、他者との適切な距離が保てるなら
すべからく外出が悪いと言う訳でもないのですが、
(自然散策なら言うに及ばず)
外に出る事自体がけしからんと言うような風潮もありました。

人間同様、自然の動物とも適切な距離は重要です。

常駐のマガモも、今回は少な目。

この辺りは街中と比べて温度は低め。
少し肌寒いくらい。

注意書きが色々。
色々な人がいるようです。

こっちは募金のポストになっているよう。

山王神社
明日は太ももが、軽く筋肉痛になりそう。

カサカサ音がしてビックリでしたが
リスが出てきました。
付かず離れずな雰囲気。
餌付けしている人がいるのかも。
自然の動物とも適切な距離を・・・以下同文。

下り坂も足にきます。

どこかで聞いた名前・・・。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。