
子ども食堂 木と風の香りカフェ
毎月第1日曜のオープン。
大人だけど、
今月も子ども食堂行って来ました。
(大人は一食分位の寄付)
春になり、今回から元の場所での開催。
自宅の裏庭にあった物置小屋を、リフォームした店舗なのだとか。
時刻は14時位。
今回は、この時間も結構賑やかです。
ご近所さんが多そうな雰囲気。
外で食べている人もいるみたいでしたが
春先で少し肌寒い事もあり、食堂内にいれてもらいました。
狭いだろうな、とは思っていましたが、
やっぱり狭かった。
スケートまつりの「しばれ焼き」のように
限られたスペースを、知らない人同士がシェアして食べる・・・あの感じ。
悪くないです。

白老牛と北上さんの原木椎茸入りスープハンバーグ
チーズリゾット

越冬とうやのいももち
森の卵屋さん平飼い卵入りラーメンサラダ
パン耳のシナモンシュガー揚げパン
りんごゼリー
カットオレンジ
今ある食材を見て 「これは食べてみたい!」
と思ってもらえるようは献立を考えていくのも
大変な作業だと思います。
4月25日から「放課後カフェ」として
毎週水曜 15:00~からも始まります。
活動も広がっているようです。
子ども食堂 木と風の香り
苫小牧市音羽町1丁目5-15
毎月第1日曜 11:00~15:00
https://www.facebook.com/kitokazenokaori/ 人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。