<< 日本橋 その33 らーめん縄文 その8 >>

苫小牧川のハクチョウ

苫小牧川のハクチョウ_d0153062_914323.jpg


苫小牧川某所。


苫小牧川のハクチョウ_d0153062_9152013.jpg


数羽のハクチョウ


苫小牧川のハクチョウ_d0153062_9181389.jpg


若いハクチョウもいるみたいですので
親子のよう。


苫小牧川のハクチョウ_d0153062_9192536.jpg


体重もあるから飛ぶのも大変。

飛んでも小鳥のように小回りは利かないようで
街なかだと、構造物にぶつかって怪我をする事もあるらしい。


羽根を痛めて飛べないハクチョウが
子育てをしてると言った記事をどこかで読んだ気が。

キツネやカラスにヒナが襲われることも無く、
元気に育ったみたい。

苫小牧川のハクチョウ_d0153062_9195159.jpg


苫小牧生まれ、苫小牧育ちの子供たち。
この先どうするのでしょう?

いずれシベリア育ちの彼女(彼氏?)でも出来たら
追いかけて一緒にシベリアに行ってしまうのでしょうか。
そうなる気もする。


苫小牧川のハクチョウ_d0153062_9201827.jpg



  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 苫小牧情報  ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2014-11-26 09:32 | 苫小牧 | Comments(0)
<< 日本橋 その33 らーめん縄文 その8 >>