とまこまい うまいっしょ!グランプリ 2014
↑
まだご覧になっていない方は、まずこちらからどうそ。
T-NEWS
熟成ササミスモーク
秘伝のタレに48時間漬け込み
厳選したブレンドチップを使い丁寧にスモーク。
会場前は歩行者天国。
靴飛ばしなど、イベント。
GYOZA BAR 鐵
数か月前にオープンしたお店で、初参戦。
こんぶ塩で食べる餃子は、不意を衝く後味スッキリ感。
シソの入った餃子です。
プレジール
豚肉100%粗挽きフランクと
チリソースのホットドック。
ポムメリィ
プレーンとかぼちゃ2種の生地に
キャラメルメープルアーモンドのパンケーキ。
美味しかった店に投票。
第4回 とまこまい うまいっしょグランプリ
結果発表。
3位 はぁ~とカレー
「炭火あぶり牛 きのこ炊き込み飯」
炭火で炙った牛肉を乗せた、きのこ炊き込みご飯。
価格が600円近い事もあり、不利かと思われたのですが
昨年から一つ順位を上げる健闘。
2位 ゴーゴー食堂
「油そば」
順位は昨年と同じ。
AKBの総選挙と同じで2位を聞けば、
自動的に1位もほぼ確定。
1位は とんかつの喜多蔵
鶏、じゃがいも、豚の3種を使った串カツ
昨年までのチーズメンチ以外の出品と言う事で
今回はどんなメニューで行くのか
相当思案に苦慮したようで、決まったのは開催4日前だったと言います。
最初じゃがいもを使ったメニューを考えていたようで
すでに大量発注していたじゃがいもをどう使うかを起点に
考えたとの事でした。
こう言ったプレス用の写真とは対照的な話になりますが、
今回印象的だったのは
沢山の人が美味しいと思って投票してくれた事は
とてもありがたく、嬉しい事としながらも
優勝と言う事に関しては、あまり喜んでいるようには見えなかった事。
店長の中での、うまいっしょグランプリは
昨年のチーズメンチ3連覇で完結しているから
今回に関してはありがたいけど、心苦しいという気持ちが強いようでした。
今年の「チーム喜多蔵」
お疲れ様でした!
時間や食べられる量に限りもあり
食べられなかったものも多数。
これからこつこつお店を回って行く事になりそう。
街のイベントとして、これからも期待したい。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。