<< 日本橋 その30 札幌 スープカレーGARAKU... >>

金太郎の池 6月

金太郎の池 6月_d0153062_9261324.jpg


蝦夷梅雨か、異常気象だったのか
連日の雨もようやく一区切り。


時期的にヒナガモを連れたマガモの親子が
池に出てくる時期。
一周して探してみることにする。


金太郎の池 6月_d0153062_9285897.jpg

金太郎の池 6月_d0153062_9293838.jpg


ボートを漕いでいる人や
近くのローラーコースターを滑る子供たちの賑やかな声。


金太郎の池 6月_d0153062_9301536.jpg

金太郎の池 6月_d0153062_9303286.jpg


まだ池に降りてきていないのか
どこかに遠出中か、ヒナガモの姿は無し。

日を改めて、また来ることにしよう。


  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 苫小牧情報  ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2014-06-25 09:35 | 苫小牧 | Comments(2)
Commented by ともりん at 2014-06-25 22:49
金太郎池の 奥の方には、ミドリガメが、岩の上に上がり、ひなたぼっこをしている光景を見ることもあります。エクササイズみたいに、足を ピンと伸ばすカメもいます。
ボートですが、風が強い日は、安全のため、休止する措置を取る様です。
Commented by gajousan at 2014-06-30 09:12
ともりんさん
縁日などで売っているミドリガメ。
成長するとあのようになるのか、と
分かってはいても驚きます。
<< 日本橋 その30 札幌 スープカレーGARAKU... >>