<< イタリアンレストラン アミーゴ... ビストロエゼ その16 >>

市民文化公園 5月

市民文化公園 5月_d0153062_8232665.jpg


朝は今でもストーブをつけていますが、
昼は暖かい日も多く、春から初夏へと向かっている
と感じる今日この頃。

市民文化公園 5月_d0153062_8234499.jpg


噴水と水路が秋以来の復帰。

涼しげです。

市民文化公園 5月_d0153062_8241960.jpg


7月には市民文化公園を中心に、
博物館、図書館、サンガーデンの文化施設が連携し、
コンサート、読み聞かせ、パフォーマンスなどの文化芸術イベント
「文化公園 アートフェスティバル」
が行われる予定です。

市民文化公園 5月_d0153062_826835.jpg
市民文化公園 5月_d0153062_8262468.jpg


遊水路

市民文化公園 5月_d0153062_8264030.jpg


公園内の人工滝。

ここからの流れが遊水路から噴水近くまで繋がっています。

市民文化公園 5月_d0153062_8265651.jpg


新緑の季節になったら
周辺を巡ってみたいと思います。


  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2012-05-31 08:42 | 苫小牧 | Comments(2)
Commented by ken-ta-ro at 2012-05-31 11:33 x
市民文化公園・・・良いですね。
今回6月のゴルフ遠征で、お昼からは時間があるので苫小牧周辺を観光する予定。
ウトナイ湖や登別温泉、支笏湖、樽前ガロ-なんかにも行ってみようと思っています。市民文化公園も良いですね、情報を収集してみます。
Commented by gajousan at 2012-06-01 08:43
ken-ta-roさん
周辺地域にも景勝地は色々あり
これからの登別温泉だと、週末は鬼花火と言うイベントもあり
私も久々に見に行ってみたいと思っています。
<< イタリアンレストラン アミーゴ... ビストロエゼ その16 >>