<< 市民文化公園 5月 ハスカップレディ募集 2012 >>

ビストロエゼ その16

ビストロエゼ その16_d0153062_9135530.jpg


Bistro aise(ビストロエゼ)


今回はエゼコース
前菜3品盛り合わせ、主菜、パン、ドリンク、デザート3品
2,100円

好き嫌いが無ければ、お得なコース。

ビストロエゼ その16_d0153062_9143198.jpg


前菜3品盛り合わせ


自家製スモークサーモン、メークインのキッシュ 等

ビストロエゼ その16_d0153062_9144968.jpg


パン


全粒粉丸パン、黒胡麻パン、フォカッチャ

ビストロエゼ その16_d0153062_9153774.jpg


主菜


ソースはトマト系。

ビストロエゼ その16_d0153062_9155431.jpg


デザート

ビストロエゼ その16_d0153062_916885.jpg


ドリンク


6月18日~24日
約一年ぶりの人気イベント
デザートビュッフェが開催されます(完全予約制) 1,890円
(前菜、主菜、パン、ドリンク + デザートビュッフェ)


Bistro aise(ビストロ エゼ) → ホームページ
苫小牧市明野新町1丁目1-31
営業時間 11:30~14:00(LO)
       18:00~21:00(LO)
(4名以上での利用、及びディナーは要予約)
定休 水曜、月一回火曜

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2012-05-30 09:18 | 苫小牧 | Comments(4)
Commented by ken-ta-ro at 2012-05-30 10:35 x
毎日この苫小牧ブログを拝見いたしております。
今回は、6月の18日から3泊4日の予定で「夏の北海道ゴルフ遠征」に苫小牧周辺の4コ-スを巡ります。総勢が8名で、平均年齢が60歳越えのツア-の中で私が58歳で最年少の幹事役です。ここ3.4年は毎年北海道の夏を満喫しています。最近では、札幌のススキノあたりには用もなく、苫小牧周辺に宿を取って(今年はド-ミ-イン)美味しいもの巡りをしている次第です。

【今回の食事の予定】:初日:昼食「まるい弁当店の汐彩弁当」夕食「金剛園本店」の焼肉、2日目:昼食「マルトマ食堂の海鮮かホッキカレ-」、夕食:錦町横丁内の「寿司松坂」、3日目:昼食:白老町の「北のランプ亭」夕食:弐七の海鮮、4日目:昼食「味の大王総本店でカレ-ラ-メン」・・・以上のように苫小牧のグルメを食べつくす覚悟です。
今後もブログ参考にさせていただきますので、よろしくね!!
Commented by gajousan at 2012-05-31 09:02
ken-ta-roさん
なにぶん、情報の少ない街ですので
フェリーなどで一旦苫小牧に降り立っても
他の地域の方には素通りされやすいのですが、
見どころ、食事処もあり
良き事柄、良い出会いがある事を心から願っています。
楽しい旅を。
Commented by aisechef at 2012-05-31 22:50 x
いつもありがとうございます。「デザートビュッフェ」の告知&HPのリンクまで…ホントにありがとうございます。
予約のお電話を承ける度「次回はデザートビュッフェいつですかぁ?」の声。1年も遠ざかってましたね。
通常営業を期待されてる方(の方が)断然多く、二の足を踏んでいました。
夏場に菓子類を長時間放置するのも決断を鈍らせた原因でもあるのですが、やはり皆さん興味があった様で、今日1日で7件のご予約を承けました。
食材管理の点からいつもの様に(目一杯)ディスプレイしませんがgajousanも是非どうぞ!
Commented by gajousan at 2012-06-01 09:04
aisechefさん
コメントありがとうございます。
昨年も今時期デザートビュッフェ、カレーフェアと言った
イベントがあったのを思い出してました。

確か過去2年プリフィックスデザートビュッフェの際は伺っていました。
菓子類4~5個が、個人的には適量のようです。

予約と聞くとついつい決断が鈍るのですが、
都合が合えば伺いたいと思います。
<< 市民文化公園 5月 ハスカップレディ募集 2012 >>