<< 釜茹すぱげてぃ のんきーや カフェ フルハウス >>

四季の味 熊谷 その11

四季の味 熊谷 その11_d0153062_9141612.jpg


創作日本料理 四季の味 熊谷


毎年恒例。
あれが出てくる頃だろうと思い、訪れてみる。

四季の味 熊谷 その11_d0153062_9144550.jpg


日替わり和定食 850円

四季の味 熊谷 その11_d0153062_915047.jpg


タラの芽、クレソン、シドケ、ギョウジャニンニク
コゴミ、姫竹など
マスターが張り切る山菜採りのシーズン。

カイカイ草と称する物も出て来た時には
驚きましたが、食べられます。

毎年恒例、山菜てんぷらの「山菜天重」
今回は天ぷらの卵とじ。

タラの芽やシドケが入っています。


創作日本料理  四季の味 熊谷
苫小牧市表町2丁目1-25
営業時間 11:30~14:00
       17:00~22:00
定休日 日曜、祝日(木曜は昼のみ休み)

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2012-05-23 09:16 | 苫小牧 | Comments(2)
Commented by 裕子 at 2012-05-23 15:09 x
初めまして。
2月下旬に道東から苫小牧に引っ越してきたばかりで、苫小牧に関してのブログや同じ料理をする方のブログを探していた時にこのブログを見つけてみていました。

これからもちょくちょく来てみます。
1度市場の食堂に行ってみたいです。
Commented by gajousan at 2012-05-24 09:18
裕子さん
初めまして。

せん越ながらそう言う方にこそ、
まず見てほしいのが当ブログ。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。

その食堂は、平日の11時前位なら
並ぶ事無く普通に入れると思います。
<< 釜茹すぱげてぃ のんきーや カフェ フルハウス >>