<< 緑ヶ丘公園まつり 2012 ミール展示館 2012 >>

マルトマ食堂 その57

マルトマ食堂 その57_d0153062_746372.jpg


マルトマ食堂


元々市場関係者の食堂と言う事もあり
通常日曜、祝日は休みですが、
5月3日は臨時営業していました。

マルトマ食堂 その57_d0153062_747080.jpg


時刻は12時過ぎ。

これで待ち時間はどの位なのでしょう?


試してみようかと思ったのですが、
また後日。

マルトマ食堂 その57_d0153062_7474179.jpg


生ホッキ、甘エビ、アルゼンチンエビ、サーモン
野菜コロッケ
生ウニ一斤


「これ、船長丼って言うんだって。
寿司屋で食ったら2千円も3千円もするよね」
と嬉しそうに話している人がいた。

「店長丼ではないでしょうか?」と心の中でつっこみを入れてみる。


店長丼  1,300円


マルトマ食堂
苫小牧市汐見町1丁目1-13
営業時間 6:00~14:00
定休日  日、祝

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2012-05-11 07:51 | 苫小牧 | Comments(6)
Commented by エイミイ at 2012-05-11 22:29 x
店長丼凄すぎます(笑)

いつかの毛蟹も驚きでしたが、丼にウニがひとおりまんま乗っているのは人生初めてお目にかかりました(≧∇≦*)♪


Commented by れいこ at 2012-05-11 23:04 x
マルトマ食堂、気になっている食堂NO1なのですが、
とにかく外食する機会がなかなか無くて・・・
いつもお写真を拝見してて、とにかく美味しそう~と!
機会は自分で作らなくちゃですね~~~
Commented at 2012-05-13 06:22 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2012-05-13 06:24 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by gajousan at 2012-05-13 21:17
エイミイさん
ブログネタには事欠かないお店です。

ブログを書き始めた頃は、ホッキメニュー20種
完全制覇を目論み、毎週のように通っていました。
Commented by gajousan at 2012-05-13 21:37
れいこさん
市民だと行った事が無いと言う人が案外多いです。
私もブログを書くまで、行った事の無いお店でした。

とにかくいつも賑やかなお店です。
<< 緑ヶ丘公園まつり 2012 ミール展示館 2012 >>