今日 11月8日は二十四節季の「立冬」
冬の始まる頃と言う意味合いがあるそうです。
そう言えば昨日は寒かった。
ガソリンスタンドではタイヤ交換の車も見かけます。
撮影日 10月30日の苫小牧研究林です。
いつものマガモ他、
渡りのオナガガモなんかも紛れ込んでいたりする。
時期が良ければ、きれいな紅葉の並木道だったかも。
自然観察らしき人や
鳥などの写真を撮っている人など
この時期でも人の姿はちらほらと見かけます。

今年は想定より紅葉のピークが早かった事と、
十月中、週末には市内のあちこちで何らかのイベントがあり
紅葉見物まで手が回らず、
気がつくと、すっかり枯れ葉の風景。
立冬の暦通り、そろそろ冬です。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。