10月30日、
道の駅 ウトナイ湖 裏。
ハクチョウやカモなど、渡り鳥の姿があります。
道の駅開設以来、表面化していた
野鳥への餌やり、不法の餌の販売等の問題も
今の所は無いようです。
水鳥たちも、以前のように家禽状態でエサをねだる事も無く
湖岸から数mに設けられた柵の外で休憩中。
ウトナイ湖畔と言えば、
まずはオナガガモ。
沖の方にはマガンの群れが。
常駐組のヒシクイ。
いつも居眠りしている印象ですが、
久々に歩いている姿を見た気がする。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。