昨日10月27日
グランドホテルニュー王子 3Fで
東胆振の食材を使用し、地産地消をPRするイベント
「東胆振地産地食フェア・イン・とまこまい」が開催されました。
今回で第5回。
500人~600人位は入れる大ホール。
市内の知っているお店の方も多数出店していますので
それだけでも楽しみです。
時間前の為、まだ「おあずけ」 状態。
しかし、写真を撮るには最適とも言える。
一気に勝負を決めるとしましょう。
あっという間に品切れが予想される
日本橋のホッキ笹寿司。
まつかわの笹寿司もあります。
キーウエスト
苫小牧産シャケと厚真産メークインと長ネギのキッシュ
厚真産ブロッコリーとアーモンドのサラダ
ハスカップソースのパンナコッタ
食べそびれた・・・。
今が旬、鵡川のししゃも

開始の合図と同時に各ブースに大挙して押し寄せる人々。
早い場所だと10分ちょっとで品切れになった場所も。
ふたば家
焼きラーメン B1とんちゃんチャーシューのせ
回転寿しクリッパー・旬楽
苫小牧産ホッキ貝の握り
苫小牧産王蝶の握り
白老牛ローストビーフの握り
料理出店は22店
ドリンク、展示等もあわせると30社以上。
実際に食べる事が出来たのは、ほんの一握りだったと
画像を見ながら改めて感じる。
飲食業従事者を始めとした、色々な顔見知りの方に
駆け足で会えました。
19時からは抽選会。
途中で会場を後にした為、自分の半券が当たったのかどうかは
分かりません。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。