<< あれから4年・・・ Rest the CLEVER... >>

Bistro aisé(ビストロエゼ) その9

Bistro aisé(ビストロエゼ) その9_d0153062_8111573.jpg


Bistro aisé(ビストロ エゼ)


通常、フレンチの各種コースがメインですが、
今回のイベントは「カレーフェア」
フレンチカレーとはいかなる物か?

(昨日で終了しました)

どれにしようか、しばし、考える・・・。
「蝦夷鹿キーマ」 にも心躍るものがありましたが、
オーソドックスな  「ポーク」 を注文。


Bistro aisé(ビストロエゼ) その9_d0153062_23163422.jpg


ポーク  1,050円


Bistro aisé(ビストロエゼ) その9_d0153062_23165358.jpg


シェフがホテル勤務をしていた頃、
最初に担当したのが、カレーの仕込みだったそうです。

3日をかけて仕込む
野菜やフルーツのたっぷり溶け込んだフレンチカレー。


Bistro aisé(ビストロエゼ) その9_d0153062_8124111.jpg


デザート

一品選択

Bistro aisé(ビストロエゼ) その9_d0153062_813294.jpg


ドリンク


Bistro aisé(ビストロ エゼ)
苫小牧市明野新町1丁目1-31
営業時間 11:30~14:00(LO)
       18:00~21:00(LO)
(4名以上での利用、及びディナーは要予約)
0144-55-6161
定休 水曜、月一回火曜

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2011-06-22 08:14 | 苫小牧 | Comments(8)
Commented by アシェット at 2011-06-22 10:03 x
gajousanありがとうございます。2、3日目は大盛況でした。12:30には完売する始末(反省)「カレーしか無いんだ〜」と引き返すお客様も居た中で満席状態だった事、大変喜ばしいです。今回はイベントとして企てたものでありエゼの本質ではないと思います。日々の仕事の中で今後の在り方を見つめ直して行きたいです。
 今度 写真の撮り方教えて下さい。
Commented by まるみ at 2011-06-22 21:11 x
こんばんは(^^)

今日は「裏道」を通りましたが、居ない!!(パトカーが)
「当りが悪い」と言うべきでしょうか、、、昨日は、、、

カレー美味しそうですね♪♪
たしかイオンの前にあるお店ですよね?

気になるのですが、敷居が高いような感じがして
行った事はないのですが、

たまにお友達とイオンで待ち合わせしたり、買い物にいくと
つい、イオンの中のお店で食事をしちゃうのですが、

イオンから近いのでランチに行くのにいいかも

明日は休みです(^^)/

あいにく、天気が良くないみたいですが、
三星中央店に出没すると思います(^^;)
Commented by gajousan at 2011-06-23 09:38
アシェットさん
12:30完売とは、大盛況でしたね。
通常だと興味はあっても、カレーを注文すると言う選択は
なかなか出来ないと思いますので、良い機会だったと思います。

余談ですが、 aisé
 é を使うと一部で文字化けが発生する為、
e 表記にしようと思います。
Commented by gajousan at 2011-06-23 09:45
まるみさん
イオンの前。
女性客9割と言う、カジュアルフレンチですので
気軽に入れると思います。
(私など男の一人フレンチですが、全く気にしていない)
Commented by nanami at 2011-06-23 10:20 x
aiseさんのカレーフェア行きたかったなぁ^_^;

何度かランチでお邪魔していますが、いつも目に鮮やかな彩りと
美味しさで満足しています(*^。^*)

本来のaizeさんと違うとは言え
是非、カレーフェア第二弾お願いしたいです~♪
Commented by gajousan at 2011-06-24 09:44
nanamiさん
新商品、新店、イベントと聞くと
ついつい飛びついてしまいます。

通常のメニューも今後のイベントも期待したいと思います。
Commented by まるみ at 2011-07-08 19:44 x
こんばんは(^^)

昨日はこちらのランチに行って着ました~♪

デザートとドリンクが選べて迷いましたが
それが楽しいんですよね~~~~

急遽、予定変更でこちらになりましたが
来月のランチ会では、あちらの方に行ってみたいと
思います♪
Commented by gajousan at 2011-07-10 18:32
まるみさん
入って食べた人だけが分かる、
一皿一皿の世界感。
是非多くの人に堪能してほしいものです。
<< あれから4年・・・ Rest the CLEVER... >>