今回は室蘭の話。
数日前の室蘭民報の記事で
久々に懐かしい人の名を見かけました。
周辺地域の景勝地、地球岬。
母恋ルートなら、観光道路の終点近く、
室蘭ルートなら始まり付近に位置する山手町の民家。
(2年前の画像なので、多少変わっているかもしれませんが・・・)
自宅の庭を茶屋として開放し
茶菓子やお茶をふるまってくれる森川さん。
年齢は70歳位の方で
周辺地域の方との交流はもちろん、
場所柄、観光客等知らない人との交流も
楽しみにしておられます。
今年で開設10年になると言う。
会話を通じて、何かその人の手助けになったり
思い出でも何でも、何か残してあげる事が出来たら
と言う思いもあるようです。
いつの日か自分たちがいなくなる日も来るけど
「そう言えばここに茶屋をやっていた老人がいたな」
なんて思い出してもらえるのも素敵な事だ
と言うような事も言っておられたような・・・。
一つ印象深いのが、この時森川氏が私に問うた一言
「あなたの旅に目的は何か?」
その辺の話は長くなるので
どうしても興味のある方は →
過去の投稿
にてご確認頂くとして、
写真を撮る事や、ブログを書く本当の意味
この言葉を時々思い出し、再確認させられます。
平日は近隣の小学校やその他、近所付き合いがあるそうで
庭の開放は
9月25日まで、土日祝日、 10:00~16:00位。
場所が場所なので、なかなか行く機会が無いですが、
久々に様子を伺いに行きたくなりました。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。