<< 中華の義経 スイートますや その3 >>

マルトマ食堂 その46

マルトマ食堂 その46_d0153062_7305085.jpg


マルトマ食堂 その46


撮影日5月3日。時間は12時15分前後。
通常は日、祝休みですが、臨時営業。

マルトマ食堂 その46_d0153062_7311532.jpg


おそらくは一時間以上は待つ事になるでしょう。
並んで試してみようかとも思ったのですが、
やめておきました。

マルトマ食堂 その46_d0153062_7314474.jpg


平日午前10時30分位なら、おおむねこんな感じ。

ホッキーくんが言っている「HP」「HP」は
「ハッピー」 では無く
ホッキパワーと言う意味であると言うのは、小ネタです。

マルトマ食堂 その46_d0153062_73224.jpg


高級丼  1200円

しまえび、甘エビ、生ホッキ、アワビ
ジャンボ本マグロ

マルトマ食堂 その46_d0153062_7322180.jpg


ひと切れ 500円値と言うのは、驚きです。


マルトマ食堂
苫小牧市汐見町1丁目1-13
営業時間 5:00~14:00
定休日  日、祝

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2011-05-27 07:34 | 苫小牧 | Comments(6)
Commented by yoyokaka at 2011-05-27 15:25 x
この日マルトマに思ってましたが、辞めて正解でしたね。行ってたら、鉢合わせしてたかもしれませんね。
Commented by まるみ at 2011-05-27 22:19 x
こんばんは☆
私はまだマルトマで食事した事がないのですが
いつも行列していますよね~

地元(苫小牧の方)が多いんでしょうか?やっぱり???

よく、旅番組でも出ますよね~~
Commented by gajousan at 2011-05-29 12:08
yoyokakaさん
仮に会っても、お互い気が付かないと思います。
店の人ですら、私の正体に1年近く経っても
気が付く気配がなかったですし。
Commented by gajousan at 2011-05-29 12:11
まるみさん
こう言う状況下で店に訪れる方の大半は他の地域の人
と思われます。
ある程度理解している人は、もっと早い時間に訪れますので。
Commented by まかない@ at 2011-05-30 09:06 x
がじょうさん、毎度さまです!
 ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
GW中の臨時営業日、こうして改めて見ますと・・・
並んでお待ちいただくお客様たちに、
ひたすら感謝でございます。
ホッキー君のHP、見た多くの方が
 『なんでホームページ?』
って言ってました。
Commented by gajousan at 2011-05-31 06:21
まかない@さん
こうして見ると、
立派に観光地の一つだなと改めて思います。
そう言えばホッキーくん看板の民報記事で
久々にマスターを見たような・・・。
<< 中華の義経 スイートますや その3 >>