今から三年程前の話です。
時々ブログネタにしている、港の食堂さんで早めの昼食の後、
お店の外へ。
その前日に新しく購入したカメラが届いていて、
カメラチェックや、練習を兼ねて、写真を撮って帰ろうと
カバンを開けていると
お店の前の掃き掃除をしていたマスターが声をかけて下さいました。
「カモメを集めてやる」 と言うのです。
ウトナイ湖に程なくおびただしい数のマガンが到着すると言う時期。
良いウォーミングアップになるかも。
当時は今より画像が小さく表示されるブログスキンを採用していた為
画像を少し切ってアップしましたが、
今回はそのままの画像です。
一斉に集まって来たカモメたち。
画像には写って無い場所もカモメでいっぱい
後ろが建物で、囲まれていない分恐怖心は無い。
慌てて電源を入れ、最初の一枚。
今にして思えば、秒速数十枚の高速連写を使えば楽勝でしたが、
そんな設定の準備はしておらず
この状況ではその余裕もありません。
食べつくし・・・

飛び去る。

わずか十数秒の出来事。
今でも現役、愛用カメラの思い出の画像でした。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。