<< マルトマ食堂 その38 ブログネタができるまで >>

日本橋 その6

日本橋 その6_d0153062_1026265.jpg


日本橋

今回はいつもお世話になっている、日本橋の大将にご出演頂きました。


訪れる頻度の低い、寿司店のカウンターと言うのは
何となく身の置き所の無い気分になるものですが、

日本橋さんは、大将も板前さんも気さくな方で
世間一般では高級処として、畏敬の念を示す人がいる一方
思い切って入ってみると、すぐに馴染んで常連になる人も多いようです。

箸袋収集家も多数存在しています。
(数十枚集めると 上生鮨一人前等の特典あり)

日本橋 その6_d0153062_1027283.jpg


金曜日の日替わり
五目ちらしセット  1,000円


店で使っている調味料 「北寄魚醤」 を製造、販売していると言う
熱い人物の話を大将から聞いたのは、今から4か月程前でした。
色々あってこの日は、北寄魚醤製造元のTSOスタッフの工場に訪問し
代表の太田さんと、ランチで訪れていました。

目の前の板前さん 大塩さんが最近結婚なさったと言う話もあり
突っ込み所満載な一日だったのですが、 
料理を目の前に、ようやく目を覚ましたようにシャッターを押したカメラでした。
失業中以来の会社訪問だったので、少しは緊張していたのかも。

日本橋 その6_d0153062_10275212.jpg


五目ちらし

日本橋 その6_d0153062_1028814.jpg


野菜天ぷら

日本橋 その6_d0153062_10282313.jpg


ミニそば


日本橋
苫小牧市桜木町4丁目15-7
営業時間 11:00~22:00
 (ランチ 11:00~14:00)
定休日 火曜

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2010-09-08 10:30 | 苫小牧 | Comments(2)
Commented by yoyokaka at 2010-09-13 16:56 x
激安ですね。
Commented by gajousan at 2010-09-14 10:29
yoyokakaさん
苫小牧を訪れた際は、是非立ち寄ってほしい寿司店です。
<< マルトマ食堂 その38 ブログネタができるまで >>