日本橋
最近は、近郊地域のみならず
「食べログを見た」 と言う道外のお客さんも多いのだとか。
苫小牧近郊地域で総合評価の高い店を、
上から順に見て行くと必然的にそうなります。
ご存じとは思いますが、一応説明しますと
食べログとは、レストラン情報の口コミサイトの事。
最近は食べる前に携帯のカメラなどで写真を撮り、
自身のブログに載せる、あるいは口コミサイトに投稿と言った事も多く
また、外食をして外れたと言う事態を避けるため、
ネット検索などで事前に情報を集めると言う事も多いようです。
時代ですね・・・。
じゅんさい
ひょっとすると、道内一と言う位の使用量とか。
支笏湖チップの寿司。
支笏湖でチップを食べた事は何度かありましたが、
寿司は初めて。
鮭のようですが、
癖が無く、とろっしていて甘味もあり
鮭より美味い。
日曜の日替わり
寿司定食 1,600円
天ぷら
サラダ、茶碗蒸し、もずく酢
お吸い物
寿司
箸の袋を貯めると、裏の物がもらえるよ!!
との記載あり。
40枚で上生鮨一人前 80枚でやまべフルコース など。
一人でこれだけの量を集めるのは至難の業ですが、
宴会、法要などでの利用だと、難易度が下がってくるようで
80枚集めた人が何人もいるそうです。
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。