<< 市街地のカササギ 金太郎の池(初夏) >>

ラーメン満龍 その3

ラーメン満龍 その3_d0153062_10184566.jpg


ラーメン満龍

苫小牧の老舗ラーメン店。
こちらも食後や、あるいは新聞折り込みで
最大200円以上もの割引が出来る券を大量発行していて
目を見張る事も多いです。

これもスケールメリットの成せる業か?


実は浅田真央とキム・ヨナの対決で世間が盛り上がっていた頃の蔵出し。

このお店 浅田真央、舞 姉妹が来た事があるそうなので
便乗しようと思っていましたが、機を逸してしまいました。

ラーメン満龍 その3_d0153062_1019866.jpg


メニュー

数か月前の物なので、
万一 メニュー、値段等変更がありましたら、あしからず。

カウンター前にあり、料金先払い方式。

ラーメン満龍 その3_d0153062_101920100.jpg


脂、ゼロの
特ウマ醤油ラーメン  700円

その名の通り脂がゼロのラーメン。

老舗だけに、来店客の4~5割が50歳以上と言う事や
昨今の健康志向もあり、
5年以上の歳月をかけて開発。

昨年9月頃、正式にメニューに加わりました。

ラーメン満龍 その3_d0153062_10193997.jpg


チャーシュ等食材の脂は取れないので
若干スープに脂は浮いていますが、
スープそのものの脂はありません。

通常のラーメンから、単に脂を抜けば良いと言う物でも無いようで
たまり醤油をベースに、オイスターソースや
魚介類のエキスを組み合わせると言った、
脂の無い物足りなさを補う工夫を凝らしたものだそうです。

ラーメン満龍 その3_d0153062_10195129.jpg


酢を少し入れて食べると美味しく体にも良い

との記載もあり、試してみようと思いましたが、
あんかけ焼きそばのように、
皿の隅の方で試してみると言う訳にもいかないのでやめました。


ほとんど、普通のラーメンと変わりません。
ほとんど・・・。

ラーメンの美味さとは、ある意味脂のこくも大きな要素だと思うので
やはりちょっとだけ、物足りなさはありました。
ラーメンは好きだけど、カロリーが気になると言う方には
打ってつけのラーメンだと思います。


ラーメン満龍
苫小牧市王子町1丁目1-16
営業時間 10:30~21:00

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2010-06-23 10:39 | 苫小牧 | Comments(7)
Commented by kaz at 2010-06-23 20:25 x
高校のときに1回だけ行きました。(1976年かな?)
カレー味噌ラーメンを食べましたが、今もたまに自分で作って食べてます。

今度苫小牧に行ったらもう一度食べてみようかな
Commented by gajousan at 2010-06-24 09:44
kazさん
最近は苫小牧以外の場所でも、
味噌カレーラーメンがメニューにあるラーメン店も多いですが、
一昔前は斬新なものだったと思います。

カレーラーメンと、味噌カレーラーメンを有している事から
全てのカレーラーメン発祥の地と言う人もいますが、
真相は定かではありません。
Commented by れいこ at 2010-06-24 21:53 x
古いですよね、高校生の頃?それとも社会人成り立てのころかしら・・・どちらにしてもかなり昔にはありましたね。
とても混んでいて、かなり待たなければ順番が来なかったような・・・
今も混雑しているのかしら~~~



Commented by gajousan at 2010-06-26 10:19
れいこさん
ラーメンブームで、市内でも最近は、
少々飽和状態のラーメン店ですが、
当時としては珍しかったように思います。

現在は系列で国道沿いの店がありますし、
満龍には駐車場が無いので、それなりに繁盛していますが、
行列ができる事はまずありません。
Commented at 2010-07-07 23:07 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by gajousan at 2010-07-08 07:57
pingisuさん
当時はラーメン店そのものが珍しく、
連日行列が出来ていたと聞きます。
味噌カレーはいつごろからあったのでしょうか。

苫小牧のよろず情報を個人的観点でアップしていますが、
お役に立つようなら幸いです。
Commented by しま at 2010-10-16 22:29 x
苫小牧市民で満龍を知らない人はいないでしょう。
学割があって80円くらいから食べていました。高校の頃は350円くらいだったと思います。当時のメニューは、しょう油、味噌、塩、しょう油カレー、味噌カレー、だったような。死ぬほど熱いラーメンを受け取るのが少しこわかった。でも、もやしがものすごくのっていてそれがよかったと思います。
<< 市街地のカササギ 金太郎の池(初夏) >>