<< 食事処 なぎさ 仮面ライダーWと さんふらわあ >>

一楽亭

一楽亭_d0153062_7351119.jpg


一楽亭

昨年末 「都合により当分の間、休みます」
と張り紙を出し、案の定そのまま閉店していた
「ごはんダイニング なでしこ」 のあった場所。

先日6月4日にオープン。
のれんが出てすぐに店内へ。

店内のレイアウトは 「なでしこ」の頃と、随分変わっていました。
オープンキッチンのカウンターに着く。

 
店主は伊達、室蘭等でホテルの厨房勤務を経験。
直近は、三星で働いていたとの事。
今回が初の独立開業となりました。

あと、これは推測ですが、大阪の料理学校を出た方かも。

一楽亭_d0153062_7353369.jpg


メニュー

他に月替わりメニューあり。
確か、レバニラ系でした。

夜もこのメニューです。


商売が軌道に乗ってきたら
麻婆豆腐やチンジャオルースーも定番化してほしい。

一楽亭_d0153062_735528.jpg


あんかけ焼きそば  780円

一楽亭_d0153062_73645.jpg


大きめの皿で、ボリューム感を演出しています。

一楽亭_d0153062_7361628.jpg


一楽亭
苫小牧市末広町3丁目7-10
営業時間 11:00~15:00
       17:00~20:30
定休 日曜
2010年12月から
日曜営業 月曜定休に変更になります。


  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2010-06-05 07:43 | 苫小牧 | Comments(7)
Commented by キタキツネ at 2010-06-05 08:51 x
中華丼の器が面白いですね。
Commented by gajousan at 2010-06-05 09:56
キタキツネさん
人通りの多い、道路沿いの店なので
今後の発展に期待したいと思います。
Commented by yoyokaka at 2010-06-06 03:48 x
このフライパンで焦がしたようなあんかけや焼きそば、家でもよく作ります。
Commented by masa at 2010-06-06 07:35 x
苫小牧近郊であんかけ焼きそばがおいしい店って結構多い気がします
どこのお店もそれぞれ特徴があって食べ歩いても楽しいですね
あんかけファンとしてもうれしいですよ
こんど行って食べてみたいと思います
私的には穂別のとあるお店も大好きです
Commented by gajousan at 2010-06-07 08:50
yoyokakaさん
カリカリ感をいかに出すかがポイント。
残して持ち帰る場合は特に、あんと麺を混ぜない方がいいとか。
Commented by gajousan at 2010-06-07 08:51
masaさん
ホッキメニュー程では無いですが、
あんかけ焼きそばも苫小牧名物として、広まりつつあるようです。

一番食べる機会の多いあんかけ焼きそばは、
ラードを使用していないと言う、あの店でしょうか。
最近は普通に完食出来るようになりました。
Commented at 2010-12-18 11:43 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< 食事処 なぎさ 仮面ライダーWと さんふらわあ >>