
手打ちそば つなしま
住宅街の一角。1968年創業の老舗。
先代が「つなしま食堂」として創業。
1989年
元カメラマンだったと言う2代目が継ぎ
手打ちそば中心の店になったようです。
店の看板には「手打ちそば つなしま」と記載されていますが
現在でも「つなしま食堂」と言う呼称も存在するようです。
余談ですが、ここの店主、綱島正人氏がレクチャーする
家庭で出来る蕎麦打ち入門ビデオ
「ふれあいの手打ち蕎麦!綱島正人の手打ちそば塾1!」
がネットショップで販売中です。

メニュー
裏は丼物。300円追加で味噌汁の代わりに
小かけそば、もしくはミニせいろのセットに出来ます。
カウンターと小上がりの中心には、庭園風の細長い池があり
かつて「寿命、容姿ともに美しい」 と専門家をうならせた
推定40歳のコイがいるそうです。
数年前のニュースですが、現在も健在でしょうか?
聞くの忘れました。

つけ鴨せいろ 1,000円

そばは、道内数種類のそば粉をブレンドした二八。


ロース鴨肉と、香ばしく焼いた軟白ネギの
温かいつけ汁です。
手打ちそば つなしま
苫小牧市見山町2丁目8-13
営業時間 11:00~14:00
17:00~20:00(売り切れ次第)
定休 第3水曜
人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。