<< かき揚げ屋 玉ちゃん とんかつ屋 勝兵衛 >>

桜満開 2010

桜満開 2010_d0153062_948455.jpg


本日、18日朝。

図書館前の桜もようやく満開です。
昨年より9日遅れでした。

桜満開 2010_d0153062_9485842.jpg


図書館前のこの桜はエソヤマザクラ。
樹齢約90年。高さ8m、枝幅東西に10m、南北に8.9メートルの
周辺地域では大きな桜で、満開の桜は壮観。
苫小牧市民には広く親しまれています。

数年前に、採取された種が国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」へと
旅だった事から 「宇宙桜」 と言う呼ばれ方をする事もあります。

桜満開 2010_d0153062_9491157.jpg
桜満開 2010_d0153062_949228.jpg


よく見ると、多少つぼみも混じっています。

満開まで時間を要したため、
多少瑞々しさが掛けてきているものもあるようです。

桜満開 2010_d0153062_9493490.jpg


開花率は95パーセント位。

今日は暖かいので、本日中には満開し、
地元紙に報じられる事でしょう。

桜満開 2010_d0153062_9495022.jpg

桜満開 2010_d0153062_950553.jpg


これからの季節、
天気が良ければ市民の良い憩いの場。

休日などは賑やかになっていきます。

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2010-05-18 10:01 | 苫小牧 | Comments(6)
Commented by キタキツネ at 2010-05-18 19:39 x
苫小牧市民になってはや16年、転勤で苫小牧にくる方に苫小牧の桜の名所を聞かれるたび返答に屈しますが、ここはまあおすすめできるスポットのひとつでしょうか。
Commented by 熊雄 at 2010-05-18 20:15 x
とうとう咲きましたね!

私は日曜日に見に行きましたが、まだツボミでした。
明後日お休みなので、それまで散らないでほしいです!
Commented by まかない@ at 2010-05-19 00:25 x
ようやく発表された開花宣言。
昨年より9日も遅れたんですね。
文化公園と税務署のサクラはいつみてもキレイ!

さすががじょうさん、
青空に映える満開のサクラが春爛漫!
という感じですね(*^^*)
Commented by gajousan at 2010-05-19 09:28
キタキツネさん
名所と言う程の所は無いような気がしますが、
市民の憩いの場レベルであれば、緑ヶ丘公園か
ここ市民文化公園ではないでしょうか。
Commented by gajousan at 2010-05-19 09:32
熊雄さん
随分遅れましたが、ようやく咲きました。
桜の前で記念写真を撮っている年配の方のグループも見かけました。
Commented by gajousan at 2010-05-19 09:34
まかない@さん
曇りか晴れかで画像の仕上がりも随分変わるので
ここ数年、満開と晴天が重なっているのは
ラッキーだと思います。

ようやく暖かい日も続き、春らしくなってきたように思います。
<< かき揚げ屋 玉ちゃん とんかつ屋 勝兵衛 >>