♪洞爺の湖畔~ と言う歌を道すがら何度か聞きました。 壮瞥方面からの洞爺湖。 晴天なら、昭和新山見物や有珠山ロープウエイで山頂へ 例年であれば、今時期約300本の梅の木が植えられている 壮瞥公園など、行くべき場所もあったのですが、 今回はどれも時期ではない気がしたので、まずは昼食。 洞爺湖畔のいっぷく処 ちゃいはな 洞爺湖畔には古民家カフェの類が何軒かありますが、 その中の一つ。 世界一周の旅を終えた現オーナー夫婦が、 昭和3年築の民家を、テント生活からおよそ半年をかけて改修。 2005年元旦オープン。 「ちゃいはな」とはアラビア語で、社交場を兼ねたカフェの事。 そのような空間を目指して名付けたようです。 海外の雑貨も販売されています。 幼い頃の記憶にある祖父の家を思い出させてくれる 築80年以上の古民家。 趣があります。 オーガニックコーヒー、チャイ、マンゴージュースなど、ドリンクの他 ランチメニューもあり。 奥さんが本場の料理教室やホームステイでならった 本格ネパールカレーが数種類。 オリジナルチキンカレー 1,200円 左の付け合わせは、ダヒーを言うハチミツ入りヨーグルト。 インドやネパールでは普通にカレーに混ぜて食べるそうで そのままスイーツとして食べるのも良し。 チキンカレー 仕込みに3日を掛けるそうです。 辛さは控えめ。 辛党にはスパイスの用意もあるそうです。 カテュンバル ネパール風野菜サラダ。 玄米入りライス。 合鴨農法の無農薬米。 チャパティと言う、ナンのようなネパール風パンも 別料金であります。 手間、暇のかかる健康にも配慮された自然食。 春先なので野菜は無いですが、周辺は自家菜園で 雑草なども抜かれる事無くそのまま。 無農薬、無化学肥料自然農法。 ニワトリや、ヤギの鳴き声も聞こえます。 不定期でライブや各種イベントも行われているようです。 幼い頃の祖父の家などを思い出し、懐かしくなる人もいれば ある意味、異空間の新鮮さを感じるか それは人それぞれだと思います。 洞爺湖畔のいっぷく処 ちゃいはな 有珠郡壮瞥町字壮瞥温泉136 営業時間 12:00~15:30 18:00~20:30(完全予約制) 定休 毎週木曜、 第2・4水曜 人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan
| 2010-05-10 09:13
| 壮瞥町
|
Comments(6)
今日もご来店ありがとうございましたっ!
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ GWも過ぎて、がじょうさんが来てくれるあの時間は のんびり~♪にまた戻りました(笑) 「ちゃいはな」さん、前々から気になっていたんです。 GW中、朝早くにお店の前を通ったら ご夫婦でお店周りで作業されてました。 洞爺湖が目の前ですし、ホテル街にも離れていて あの辺りはのんびりとした時間を過ごせそうですね。 洞爺でネパールカレーは新鮮! (*^^*)
0
Commented
by
takimotokan at 2010-05-10 21:51
こんばんは! ひさびさのコメントです!
ちゃいはなさん、行ってきたんですね~(#^.^#)いいですね! 今年に入ってからは行ってないな(/_;) かわいくって元気いっぱいの娘さん、いましたか? もう少し暖かくなったら、ドライブがてらお邪魔したいです♪
Commented
by
gajousan at 2010-05-11 17:37
まかない@さん
家の周りは菜園で、夏場だと雑草ぼうぼうな感に 驚くと思います。 昭和新山、有珠山山麓と言う事で観光の傍ら足を運ぶ人も多いのでは ないでしょうか。 確かにこのあたりでネパールカレーは珍しいかもしれません。
Commented
by
gajousan at 2010-05-11 17:54
takimotokanさん
最初店の前に小さな女の子と、父親らしき男性がいて 近所の人が畑仕事でもしているのかと思いましたが、 今にして思うと、ここのご主人と娘さんだったようです。 洞爺湖畔の古民家カフェ、ロケーションが最高でした。
Commented
by
dentok
at 2012-02-20 18:39
x
Commented
by
gajousan at 2012-02-21 08:22
|
検索
カテゴリ
タグ
食べある記(2380)
グルメ レストラン(806) グルメ 和食・寿司(360) グルメ 喫茶・軽食(307) グルメ 食堂(300) みやげ、菓子、弁当など(185) 日本橋(153) グルメ ラーメン(136) グルメ 居酒屋(129) ビストロ エゼ(127) グルメ 中華(123) 動物大好き!(101) グルメ そば・うどん(101) マルトマ食堂(100) ウトナイ湖(59) 旬鮮厨房 三浦や(34) 方言、語源(25) 西山火口散策路(16) ミートホープ(11) ブログ制作アイテム(8) 最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 最新のコメント
苫小牧ブログをご覧下さり
誠にありがとうございます。 地域情報や 店舗情報、商品情報、 メニュー、値段、営業時間、住所などは 日々変化するものですので 実際に購入、出かける際は、 十分な確認を お願い致します。 相互リンクに関しましては 現在、直接お会いした事がある方のみと させてもらっています。 宮永商店より 海のごはん 家族のブログ 8分半のゆで卵 チョイ悪オヤジの一念ほっき!? ほっき王子おおたのしょうゆーコト マルトマ食堂ホームページ 日本橋ホームページ 苫小牧観光協会 苫小牧 北寄魚醤 TSOスタッフ 画像一覧
|
ファン申請 |
||