<< 研究林のカモ マルトマ食堂 その33 >>

タヴェルナ・ラ・ボンタ その2

タヴェルナ・ラ・ボンタ その2_d0153062_10304693.jpg


タヴェルナ・ラ・ボンタ

日本人には 「食べるな」 と聞こえますが、
「イタリア食堂」 「洋風居酒屋」 的な意味合いだと思う。

タヴェルナ・ラ・ボンタ その2_d0153062_103141.jpg


中に入ると、想像以上に広い事に気が付く。
お一人様は静かな、こちら側の部屋に通される事が多いようです。

高級感で売っていると思いきや、逆側では
子供を連れた家族連れの賑やかな声も聞こえているので
そう言うニーズもあるようです。

タヴェルナ・ラ・ボンタ その2_d0153062_10312367.jpg


ランチメニュー

前回訪問時から、多少内容が変わったように思う。

サラダと、ボードからメインを一品、パン、ドリンクで 1,050円のAコースと
サラダが前菜盛り合わせになったBコース
+315円でデザート付。

2人以上なら2,625円のおまかせコースも選択可。

その他ペペロンチーノやカルボナーラなど単品のパスタや
それらのセットメニューもあります。

今回はランチコースA +デザートで。

タヴェルナ・ラ・ボンタ その2_d0153062_10313595.jpg


サラダとパン

タヴェルナ・ラ・ボンタ その2_d0153062_10314671.jpg


ニョッキゴルゴンゾーラチーズソース

勉強不足で名前から物が想像できなかったので、あえてこれにしてみた。


この日はこれ以外にも

1、くたくたに煮込んだブロッコリーと
    帆立のラグーソーススパゲッティ

2、近海甘エビと菜の花のトマトクリームスパゲッティ

4、アマトリチャーナスパゲッティ
  (パンチェッタと玉ねぎのトマトソース)
5、パルミジャーノチーズのリゾット

が選択できました。

タヴェルナ・ラ・ボンタ その2_d0153062_10315891.jpg

 
デザート と ドリンク。

デザートは日替わりです。


イタリア食堂 タヴェルナ・ラ・ボンタ
苫小牧市弥生町2丁目3-1 ななかまど12-1F
営業時間  11:30~14:00(LO)
        17:30~22:00(LO)
定休 月曜(祝日は営業 火曜休み)
    第2火曜

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 北海道食べ歩き ← 応援頂ければ幸いです。
by gajousan | 2010-04-16 10:48 | 苫小牧 | Comments(2)
Commented by れいこ at 2010-04-17 00:12
タヴェルナ・ラ・ボンタへ、いらっしてたんですね~
ホントにすぐ近くのお店、けれど、未だに訪れたことのないお店。
と言いながら、裏口からは
「こんにちは~○○○置いていきまーす。」と。
是非、表からもおじゃましたいです~~~
Commented by gajousan at 2010-04-17 11:18
れいこさん
入口からは想像できない、広さと高級感。
たまの贅沢には良いかもしれません。

ディナーはお値段の方も数千円からと言う事で
まだ訪れた事は無いです。
<< 研究林のカモ マルトマ食堂 その33 >>