<< らーめん極 その2 お食事処 ふじ >>

たいやきランド苫小牧店

たいやきランド苫小牧店_d0153062_858754.jpg


たいやきランドは、最近よく目にするようになった
白いたいやき系のフランチャイズ。
九州発祥、平成20年6月オープンの後発組ですが、
「白いたいやき」 と 「パリパリたいやき」 の 両方を販売
価格も全たいやき 100円とリーズナブル。

その他
「タコたい焼き」と呼ばれる、たい焼き型のたこやきのようなものや
タピオカシェイクなどユニークな製品を低価格で販売。
(苫小牧店は取り扱っていません)

苫小牧店がオープンしたのは昨年12月12日。
錦岡方面の国道沿いですが、
グーグルマップで確認すると、国道からやや奥に表示されています。

アパートの一角のお店。
ここの大家がやっている店なのでしょうか?
聞きそびれました。

たいやきランド苫小牧店_d0153062_8583267.jpg


パリパリたいやき王 100円。

たいやきランド苫小牧店_d0153062_8584619.jpg


作り置きだったので、パリパリ感が少なかったのは
やや残念。

たいやきランド苫小牧店_d0153062_859064.jpg


プリプリ白いたいやき 一つ、100円。

たいやきランド苫小牧店_d0153062_8591314.jpg


あんの種類は、ぱりぱりたいやき、白いたいやき共に
5種類ほど。

今後、たこやきの販売も始めるとの事でした。


たいやきランド苫小牧店
苫小牧市錦岡647-17

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します 
by gajousan | 2010-01-26 09:07 | 苫小牧 | Comments(4)
Commented by キタキツネ at 2010-01-27 20:31 x
市内でたい焼きのお店ふえましたね。イオンの1回のお店おいしかったな~
Commented by まかない@ at 2010-01-28 00:29 x
あ!
ここのたい焼きやさん、気になってたんです。
普通タイプと白いタイプの2種類あるんですね~
白いたいやきで100円って、安いです。
Commented by gajousan at 2010-01-29 09:51
キタキツネさん
イオンの方は行った事が無いですが、銀だこ系だったような。
ぱりぱり系でしたね。
Commented by gajousan at 2010-01-29 09:52
まかない@さん
後発の長所を生かし、
新潮流のパリパリ、白系の両方を安価で販売。
最近はスーパーの総菜コーナーでも100円の白いたいやきがありますが
価格でも対抗できると思います。
<< らーめん極 その2 お食事処 ふじ >>