<< 旬鮮厨房 三浦や その5 ラムスター その2 >>

スケートまつりポスター

スケートまつりポスター_d0153062_9145366.jpg


昨年の下旬位から、見かけるようになった
第44回 とまこまいスケートまつり ポスター。

2月6日~7日の開催と言う事で、あと一ヶ月になりました。

今年のポスターは絵を公募した訳では無いのか
シンプルなデザインです。

昨年はフォトコンテストも行われたようで
入選作品写真もあり、スケートまつりの雰囲気を伝えています。

写真なら私も撮っていたので、昨年のスケートまつりを簡単に振り返ってみます。

スケートまつりポスター_d0153062_916519.jpg


「しばれ焼き」

昭和42年開催の第1回スケーツまつりから登場している
とまこまいスケートまつりの代名詞。

雪像作り等の会場設営をする自衛隊を慰労する為に
ジンギスカンをふるまったのが、しばれ焼きの起源と言われています。

スケートまつりポスター_d0153062_9165180.jpg


仮面ライダーショーに集まる人たち。

今年はW?
「おまえの罪を数えろ」

スケートまつりポスター_d0153062_917257.jpg
スケートまつりポスター_d0153062_9175047.jpg


大半の人は花より団子な感じですが、
スケートまつりと言うくらいですから
アイスホッケー等スポーツ行事も行われています。

スケートまつりポスター_d0153062_9182660.jpg


人力のボブスレー

スケートまつりポスター_d0153062_9205386.jpg


個人的には、観光協会企画の
「ちょっ苫ってイカないで」 なる 企画弁当が印象深い。

スケートまつりポスター_d0153062_921936.jpg


しばれ焼きの前売り券も発売されました。
当日券より少し安いようです。

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
by gajousan | 2010-01-07 09:44 | 苫小牧 | Comments(2)
Commented by まかない@ at 2010-01-07 22:08 x
がじょうさん、
明けましておめでとうございます!
 ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
今年もどうぞよろしくお願いします☆
水鳥、渡り鳥に苫小牧の風景、そして食!
がじょうさんのパチ /■\_・) カメラ 画像と情報を
今年も楽しみにしてますね!

Commented by gajousan at 2010-01-08 11:52
まかない@さん
今年も宜しくお願い致します。

1月の下旬位からまたいつも通り伺う予定です。
ブログの方も伺う前には特に
参考に見させてもらおうと思います。
<< 旬鮮厨房 三浦や その5 ラムスター その2 >>