<< おさかなダイニング鮨天 イタリア食堂タヴェルナ・ラ・ボンタ >>

しばれ焼きだよ!全員集合

しばれ焼きだよ!全員集合_d0153062_9274436.jpg


今年は昨年より雪は少なめな気がしますが、
金太郎の池は、もう結氷してすっかり冬景色。

しばれ焼きだよ!全員集合_d0153062_9275751.jpg


春から秋の間は、市民の憩いの場として賑やかな場所ではありますが、
冬は人の姿は殆ど見かけません。

昨日は、冬期の緑ヶ丘公園やレストハウス活用の為の試験的な試みとして
抽選で25組50人を招待しての、しばれ焼き試食会が行われていました。

しばれ焼きだよ!全員集合 みたいなサブタイトルもあったような。

通常は数か所ある入口を正面の一つとして、
開いている部分をシートで覆う事で、中は熱がこもって暖かいですが、
煙も籠っている感じでした。

景品付きビンゴゲームや、ローカルアイドル「タッチ」のミニライブなども開催されていました。

私は部外者なので、ちらっと中を見て立ち去りました。
参加した方の感想もぜひ聞いてみたいものです。

しばれ焼きだよ!全員集合_d0153062_9291810.jpg


苫小牧市民には言うまでも無いですが、
これが本来のしばれ焼き。

とまこまいスケートまつり名物です。
来年は2月6日~7日の開催。
その事に関しては来年詳しく記載します。

しばれ焼きだよ!全員集合_d0153062_9293858.jpg


こう言った解放感もたまにはいいものです。

しばれ焼きだよ!全員集合_d0153062_9281427.jpg


せっかく金太郎の池に来たので、
マガモさんだよ!全員集合。

一羽カルガモが混じっていると瞬時に気が付いたあなたは通。

金太郎の池は結氷しますが、奥の方の水流がある部分は
結氷せず、マガモ達もそこで暮らしています。

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
by gajousan | 2009-12-24 09:52 | 苫小牧 | Comments(4)
Commented by まかない@ at 2009-12-25 21:23 x
(〃 ̄▽ ̄)o-o∠※PAN!"。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆

この時期にしばれ焼き!(笑)
あの中で焼いて食べるとすると・・・
全身ににおいが染み付きそうですねぇ(^^;)
でもそれがまた、イイのかしら~♪
Commented by gajousan at 2009-12-26 10:29
まかない@さん
ドラム缶、スケートまつりと言う要素が無いので
分類学?上、しばれ焼きとも違う気はしますが、
この試み、次の展開へとつながって行けるのか?
寒い時期はここに限らず有名な観光地の温泉街でも
寂しい感じはしますので、PRは重要だと思います。
Commented by masa at 2009-12-26 21:24 x
苫小牧の冬と言えばスケート祭りのしばれ焼きですね
小学生の時アイスホッケーの試合前にしばれ焼きを食べて油が飛んで
あの匂いをブンブン付けて試合をして相手チームに「いいな おまえら しばれ焼き食べて」と
言いながら試合をしてました
家に持って帰って食べると感動が薄いのですが
あの場所、雰囲気で食べるとなぜか盛り上がります
知らない方々と合席になって食べるのもまた楽しいものです
私はほぼ毎年行っていますよ
Commented by gajousan at 2009-12-27 17:09
masaさん
しばれ焼きと言えば、とまこまいスケートまつりの代名詞。
大抵、知らない方との合席になりますが、
そう言った方々とのコミュニケーションもまた楽しいものです。

普通に考えると家で焼いた方が火力的には良いような気もしますが、
お勧め出来る食べ方では無いかもしれません。
<< おさかなダイニング鮨天 イタリア食堂タヴェルナ・ラ・ボンタ >>