![]() 10月25日は世界パスタデーだったそうで、 あるテレビ番組でパスタの特集を見て、無性にパスタが食べたくなり パスタ・デ・ドーモにやってきました。 苫小牧には他にもパスタが食べられる店、美味しい店はありますが、 リーズナブルで、スイーツの方も充実している店となると ここ、パスタ・デ・ドーモか駅前のあの店位しか思い浮かばないです。 今回もBランチ 1,155円 前菜、パスタ、ケーキ、ドリンク ![]() 前菜 ドーモ風サラダ 他に自家製生ハムサラダ、サーモンカルパッチョも選択できます。 ![]() パスタ ミートボロネーゼ トマトソース、キノコクリームソース、明太子、ペペロンチーノ、和風の他 割増になりますが、 蟹のクリームソース、野菜のシチリア風、モッツアレラチーズトマト、カルボナーラ も選択可能。 ![]() 一番人気のパスタは蟹のクリームソースですが、 単品で1,380円 セットメニューなら+575円と料金の方もそれなり。 ![]() ケーキ。 まずこのように4種類(6種類の事もある) から選択。 ケーキの内容は毎回異なります。 この時点の写真も撮らせてもらおうと、以前から目論んでいて 今回はカメラを持って待ち構えていたので、事情を察した店員さん 「写真撮りますか?」 と言いながら、皿を置き、一歩下がってくれました。 どうもありがとう ![]() ![]() ![]() 今回はオーソドックスなこれで行きます。 ![]() ドリンク。 先、後 出しの選択も可です。 今年で11周年だそうで、ランチ100円引きのサービス券をもらえました。 パスタ・デ・ドーモ 苫小牧市表町2丁目2-9 ランチ 11:30~14:45(LO) ディナー 火~土曜 17:30~21:00 日祝 17:30~20:30 定休 月曜 人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
by gajousan
| 2009-10-26 08:35
| 苫小牧
|
Comments(4)
こんにちわ~!ぽちっ☆
これだけの付属品?が付いて ¥1,150・・・安っ(^○^)! ケーキをどれにするかで真剣に 迷いそう・・・。 パスタの画像、これでもか!これでもか!って 感じがヒシヒシと伝わってきて 大変、参考になりますわ~! 私もパスタが食べたくなってきました。
0
パスタ・デ・ドーモさん、
今年で11周年ですか~♪ 開店当初、よく通いましたが今のほうがお得感ありますね☆ ケーキは画像のものは全部たべました!(笑) パスタ、以前にTVで紹介されていたのが 『ワタリガニ』のパスタだったような。。。 今度ゆっくり食べに行きたいお店です(*^^*)
ワニぷらさん
パスタも美味しいですが、ケーキの方も 評判の良い系列店のパティシエが作ったものなので味も確かです。 老若男女、来客も多様。 複数で入店して、 食事と共に楽しいひと時を過ごす空間としてはうってつけ。 と、言いつつ複数で入店した経験が無かったりする・・・。
まかない@さん
良く行くのは11時から開店していると言う事で 駅前の某店さんですが、こちらも良い店だと思います。 最初は一番人気と言う蟹のクリームソースパスタを食べるつもりでしたが、 +575円に、たじろいでしまいました。
|
検索
カテゴリ
タグ
食べある記(2030)
グルメ レストラン(692) グルメ 和食・寿司(308) グルメ 食堂(276) グルメ 喫茶・軽食(217) みやげ、菓子、弁当など(179) 日本橋(131) グルメ ラーメン(119) グルメ 居酒屋(115) グルメ 中華(109) ビストロ エゼ(102) 動物大好き!(101) マルトマ食堂(98) グルメ そば・うどん(88) ウトナイ湖(59) 旬鮮厨房 三浦や(31) 方言、語源(25) 西山火口散策路(16) ミートホープ(11) ブログ制作アイテム(8) 最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 最新のコメント
苫小牧ブログをご覧下さり
誠にありがとうございます。 地域情報や 店舗情報、商品情報、 メニュー、値段、営業時間、住所などは 日々変化するものですので 実際に購入、出かける際は、 十分な確認を お願い致します。 相互リンクに関しましては 現在、直接お会いした事がある方のみと させてもらっています。 宮永商店より 海のごはん 家族のブログ 8分半のゆで卵 チョイ悪オヤジの一念ほっき!? ほっき王子おおたのしょうゆーコト マルトマ食堂ホームページ 日本橋ホームページ 苫小牧観光協会 苫小牧 北寄魚醤 TSOスタッフ 画像一覧
|
ファン申請 |
||