<< お弁当あれこれ その10 温泉市場 その2 >>

らーめん初代ろーど

らーめん初代ろーど_d0153062_903854.jpg


らーめん 初代ろーど。
春日町、緑ヶ丘公園近くのラーメン屋。

この道30数年の店主と奥さんで営業。
カウンターが主ですが、小上がりも少しあります。

らーめん初代ろーど_d0153062_905387.jpg


メニュー。

一番最初のもやしラーメンにしようと思いましたが、
一つだけ、物がイメージ出来ないラーメンがあったので
それにしてみました。

店主は見た目、いかついと言うか怖そうだったので
「写真撮らせて下さい」 などと言ったら怒られるかとも思ったのですが、
「どうぞどうぞ」 と 快諾してくれ、
味や入れる具についても、事前に色々聞いてくれるなど
やたらに腰も低い。

奥さんも同様で、温和な夫婦です。
その為か、周辺住民の常連も多いようです。

らーめん初代ろーど_d0153062_911028.jpg


ごったらーめん。

本当はもっと、色々な写真を撮りたかったのですが、常連さんが
「早く食べないと、伸びるぞ~」 と言っている事と
れんげも一緒に写っている状態なのを気にした奥さんが、
「れんげ持っててあげるかい?」 と言いながらカウンターから出てきたので
これで写真撮るのを止めました・・・。

野菜や魚介がたっぷり。
上に乗っているのは 「きくらげ」 だったと思います。
海苔に変える事も出来るらしい。

四川風とは、ちょっと違い、どちらかと言うと
キムチ鍋、チゲ鍋の類をラーメンにしたような感じ。
味についても事前に聞いてくれましたので、普通と答えましたが、
辛くも、甘くもしてくれるようです。


初代ろーど
苫小牧市春日町3丁目6-7
営業時間 11:00~20:00
定休 水曜(祝日は営業)

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します
by gajousan | 2009-08-13 09:28 | 苫小牧 | Comments(6)
Commented by yoyokaka at 2009-08-13 10:14 x
30年もやってるなんて凄いですね。
キムチ・チゲラーメンって、なんだか農心の辛ラーメンみたいです。
そういえば、最近何処のラーメン屋に行っても量が少なくなった気がし8ます。苫小牧近辺はどうでしょうか?
Commented by りきぞう at 2009-08-13 12:48 x
2~3日前に数年ぶりに行きましたよ(笑)
ごったらーめんって名前からは想像できないですよね・・。

もやしチャーシューだったんですが、昔と味が変わった気がしました・・。
Commented by gajousan at 2009-08-14 08:36
yoyokakaさん
ラーメンの量、苫小牧全体としてはどうでしょう?
量がやや少なめな店もありますが、
それよりも、値段の方が少しずつですが高くなっているように思います。
Commented by gajousan at 2009-08-14 08:38
りきぞうさん
あえて、投稿内では書かなかったですが、
この店から少し行った所の緑ヶ丘公園入口付近のラーメン屋
フランチャイズの暖簾を掛け替えているのか
あるいは潰れて新しい経営者が店を出しているのか
ここ数年で4~5回店名が変わっているように思います。
一月ほど前、また新しい店になったので、暇になったら行ってみようと思います。
Commented by りきぞう at 2009-08-14 13:08 x
新しくなってから、先日行って来ました(笑)

変わるたびに行ってますけど、今度は長続きしますかね(笑)
Commented by gajousan at 2009-08-15 10:16
りきぞうさん
緑ヶ丘公園には、しょっちゅう行っていたので
改修工事の様子から見ていますが、
ここの所馴染みの飲食店回りの時間しかありませんでした。

今回も苫小牧本店と言いつつ、フランチャイズっぽい感じです。
<< お弁当あれこれ その10 温泉市場 その2 >>