<< マルトマ食堂 その47 Bistro aisé(ビスト... >>

あれから4年・・・

あれから4年・・・_d0153062_9102066.jpg


6月1日に「ザ!世界仰天ニュース エコ&偽装スペシャル」 と題して
ミートホープの食肉偽装事件が紹介されて以来
「ミートホープその後」 「赤羽喜六」 などのキーワードで
当ブログをご覧下さった方が相当数になっています。


ミートホープの食肉偽装が初めて報じられたのが
2007年6月20日、朝日新聞の朝刊でした。

程なく
生協、加ト吉、ローソン、JT、味の素、ニチレイ、日本水産と言った
有名企業が次々にお詫び広告を打ち、
製品の撤去、販売中止を行い

消費者は、それまで聞いた事も無い北海道の小さな会社の偽装肉が、
全国隅々まで流通し、
実際に自分たちの口に入っていた事にまず驚き、
田中社長のふてぶてしい態度とコメント、奇想天外な偽装の数々は
ワイドショーの槍玉に上がり、
消費者の大きな怒りと、秘かな興味を誘いました。

あれから4年・・・_d0153062_9103916.jpg


ミートホープは他の食肉業者で働いていた田中元社長が
1976年に設立。
資本金1,500万、従業員はパートも含め約100人。

2006年3月期の売上高は16億4000万円
事件後 2007年7月18日 自己破産。

詐欺と不正競争防止法違反の罪に問われた田中元社長には
2008年3月 懲役4年の実刑判決が下り服役。

あれから4年・・・_d0153062_9112771.jpg


知名度が高いミートホープのシンボル
強化プラスチックの牛の像は
売却も検討されましたが、道義的に良くないと言う事になり
廃棄処分されました。

あれから4年・・・_d0153062_9114277.jpg


立地の良い汐見工場はすぐに買い手がつきましたが、
本社は借り手も買い手もみつからず、解体され更地に。

3階建て、温室付きで建設に3億円超かかったと言う元社長宅は
1千万円でようやく買い手がついたとされています。

あれから4年・・・_d0153062_9115396.jpg


ミートホープ 元常務 赤羽喜六氏  (あかはね きろく)

傍で見ていると、たった一人
会社や行政機関と言った組織と戦い、
後の消費者行政を大きく変えた姿は英雄にすら見えますが、
実際はそんなに簡単な物では無いと言う。

後ろめたさ、身内の批判、周囲の視線

自宅にも、苫小牧にも身の置き所無く、
実家のある長野で一人暮らす。

大手ホテルの役員や総支配人を務め、
本来ならどこかで数年働いた後、
静かな余生を過ごしていた人だと考えると、気の毒でならない。

あれから4年・・・_d0153062_9122742.jpg


食肉、賞味期限偽装の類は遥か以前から水面下ではあった事で、
多少なりとも関係した方なら目にしたり
耳にする事もある話でしたが、
それが白日の元に出るきっかけになった、ある意味元祖偽装事件。

世の中の動きが早いのか、報道を見る人間が飽きっぽいのか
結論を見ないまま忘れ去られている事柄は多いように思います。
同じ過ちを繰り返さない為にも総括して考えてみる事も
重要だと私は思います。


                  (参考資料  告発は終わらない ミートホープ事件の真相)

  人気ブログランキング ← ぽちっとお願い致します

にほんブログ村 苫小牧情報 ← 応援頂ければ幸いです。




by gajousan | 2011-06-23 09:26 | 苫小牧 | Comments(4)
Commented by まるみ at 2011-06-23 14:07 x
こんにちは♪

3億円の家が一千万円とは、まさしく破格と言うべきか、、、

何だか、もう4年も経ったんですね、、、
オリンピックだと、「あれ?この間開催されたのに、もう?」
みたいな。

ミートホープも「やり過ぎて」っていう所もあったかと
思うのですが、今思うと、富山の焼肉店の食中毒事件で
何故、このミートホープ事件の教訓を生かせなかったのでしょうか?
Commented by gajousan at 2011-06-24 09:49
まるみさん
私もスーパーの生鮮部門で働いていた事もあり、
それなりにそういう業界の知人もいましたが、
消費期限の改ざんは、日常茶飯事でした。

この事件を境に内部告発なども多くなり
業界全体が背筋を正す、いい機会になったと思っていましたが、
なかなかこう言う事件は無くならないものです。
Commented by rigo at 2011-06-24 23:49 x
もう4年経つんですね。
衝撃的な事件でした。
こんなことで地元が全国的にクローズアップされるとは・・・
影響した範囲の大きさにも驚かされましたね。
あの辺はイーストジャパンも無くなって、寂しくなりましたね。
Commented by gajousan at 2011-06-25 07:05
rigoさん
会社前には道路まで溢れかえった報道陣。
ニュースは知っていましたが、それが地元企業の話だったと
その時、気が付きました。

自分たちが食べるの物に、無関心でいる事は恐ろしい事だと
改めて思います。
<< マルトマ食堂 その47 Bistro aisé(ビスト... >>